神奈川県外の路線画像展示場

甲府 藤川

かいじ116号 長禅寺から甲府駅に向かう途中 街中の峡谷を思わすような場所がありました。

山陰本線 野乃宮踏切 Ⅱ

山陰本線 野乃宮踏切 Ⅰ

嵐山の観光名所の一つ竹林の小路を歩いていても 踏切が鳴り出すと振り返ってしまいます。

京阪電鉄

伏見稲荷大社の千本鳥居の写真を撮るというのも 今回の京都旅行のプランに組み込んでいました。 早朝なら観光客も少なくて ポスターにあるような写真が撮れるかな。 そう考えてササッとホテルの朝食を済まし ホテルをチェックアウト。 伏見駅で下車すると ホ…

嵐電 嵐山駅Ⅱ

京友禅(京都で生まれた模様染め)が使用された 600本のポールが置かれ 駅全体が1つの作品のような嵐山駅。 とても幻想的な光景に感銘し 幻想的な鉄道写真が撮りたくなった。

嵐電 嵐山駅 Ⅰ

「友禅」を用いたポール約600本を林に見立てた駅空間 京都に来たんだ 京都に居るんだと再認識させてくれました。

東武鉄道 浅草神社例大祭「三社祭」

今日は、三社祭の「町内神輿連合渡御」見物に行ってきました。 浅草寺境内で各町に向かう神輿を見た後、 東武鉄道の電車と一緒に神輿を撮りたくなって 二之宮の花川戸一の神輿渡御の後をついていきました。

世田谷線 今昔

大学時代の友人から 「下高井戸、変わったよ~」と聞いて どんな風に変わったのかと興味津々。 行ってきました。 30数年ぶりに訪れた下高井戸の街、 いつも何処かしらかの雀荘に仲間がいて その内の誰かしらが授業に出る為に抜けると代わりを務めていた。 そ…

有楽町のコントラスト

何十年ぶりかに歩いた有楽町の街、 このエリアは、大人の都会だったのに 新宿や渋谷のように コントラストが強くなってきたなと感じました。

東京交通会館屋上庭園

先月、4月24日は、 気持ちの良いぽかぽか陽気でした。 そんな陽気は、人の気持ちを明るく楽しくさせます。 ここ東京交通会館の屋上庭園では、 久し振りに会ったお孫さんをコンデジで追いかける人や 外国人の家族、 赤ちゃんを抱いた若い夫婦などが、 笑…

有楽町 2014.4.24

晴海通りの有楽町マリオン前、なにやらその地のことが書かれた説明板がありました。 そういうものがあると立ち止まってじっくりと読むのが私の性。 有楽町の地名の由来を記したその説明板によると 有楽町は織田信長の実弟・織田有楽斎こと長益の屋敷があっ…

有楽町 からくり時計と新幹線

陽の光を遮る有楽町マリオンの建物の陰で 画像モニターを見ながら 撮影してきた写真のチェックをしていました。 するとすぐ近くでファンファーレと鈴の音が鳴り響きます。 あっ、2時か からくり時計が動き出したぞ 慌ててからくり時計の下へ 何人かの人が…

有楽町 芸術への玄関口

振り返ってみると有楽町駅を利用したことって ものすごく少ない。 有楽町駅を利用してきたのは、 いつも芸術と触れる時。 1980年だったか1979年だったか(?) 日比谷野音に 高中正義のライブを観に行ったのも有楽町駅から 1987年、 大竹しのぶ…

新橋 Ⅲ

フレームマン・ギンザ・サロンで写真展を開催していた友人と 新幹線高架線下の居酒屋でビールを飲み交わし別れた後、 新橋駅まで歩きます。 いつも新橋駅のホームから眺めていたC11を 間近で見たかったのです。 SL広場の片隅には、靴を磨く人達が居ま…

新橋 Ⅱ

新橋という場所は、 あの銀座と最新のインテリジェントビル群の汐留に挟まれながら 私でもなんとなくリラックスできる街。 この新橋のイメージは、 サービス残業など当たり前だった時代のサラリーマンの街。 それが、高度成長期の象徴であった新幹線と重な…

新橋 Ⅰ

有楽町のフレームマン・ギンザ・サロンで写真展を開催していた友人と待ち合わせ。 その前に行った「モノクロで新幹線を撮る。」 スタートは、新橋でした。 横浜からの電車の揺れから解放されて ホッと一息つく為には、 港区で下車したかったのです。 理由?…

東京交通会館 ~新幹線700系B編成~

昨日は、「モノクロで新幹線を撮る」をテーマに カメラの設定をずっとモノクロにして 新橋から有楽町を歩いていました。 しかし、新幹線を間近に望める撮影名所 東京交通会館の屋上庭園に出た途端 色とりどりの花壇の花を見て ここでは、カラーだなと 素直…

有楽町駅前

今日は、フレームマン・ギンザ・サロンで写真展を開いている友人に会うため再び有楽町へ 友人が、フリーになれるという時刻は2時半 昼間なんだけど きっとになるだろうなと予想し 酔っぱらう前に新幹線撮影を済まします。

東京国際フォーラム

今日は、友人の写真展「出会いを求めて」を観に 銀座にあるフレームマン・ギンザ・サロンへ行ってきました。 お暇した後は、 「モノクロで有楽町を撮る」をテーマに カメラの撮影モードをモノクロ撮影に設定して 有楽町界隈をブラブラ。 この辺りでは、 や…

30年ぶりの新宿

あの人が、新宿の‘今’を睨んでいました。

夜の新宿大ガード

昨年の12月の事ですが、 所用があり埼玉に出掛けました。 カメラは、持参していたけれど ずっとカメラバックの中。 このまま横浜の自宅に戻るのは 一日がもったいないなと 帰途、新宿で途中下車します。 最初に向かった先は、歌舞伎町。 歌舞伎町ならでは…

道南家族旅行 3日目 その3

昔、3年間も暮らしていた土地、 再訪する場所ばかりだからと下調べもせずに出掛けた道南旅行。 しかし20年ぶりの函館は、街中も郊外も あまりにも変貌していました。 そのことが、今回の旅行で悔いの残る出来事を引き起こしてしまいます。 函館在住時に…

道南家族旅行 3日目 その2

道南家族旅行3日目は、 目の前に砂浜が広がる湯の川プリンスホテル渚亭を出発し大沼へ 駒ケ岳の頭のてっぺんが、雲に隠れてる。 絵にならないなぁ~ 駒ケ岳がくっきり見える大沼を娘達に見せたかったのに・・・ でも紅葉は、真っ盛り 満喫!! 次女がジン…

道南家族旅行記 1日目、その2

函館朝市では、お腹いっぱい海鮮丼を食べたのに トラピスト修道院では、 道南一美味しいと言われるトラピスト修道院特製ソフトクリーム (スプーン代わりにも使えるトラピストクッキーが付いてます。)も食べたのに 函館に向かう車中で ちょっとお腹すいて…

道南家族旅行記 1日目、その1 (スーパー白鳥と函館山)

江差線 レンタカー助手席よりフロントガラス越しに撮影 自宅最寄り駅、朝4時47分の始発電車に乗り羽田空港へ 6時40分に羽田空港を飛び立った飛行機は、8時ちょうどに函館空港に降り立ちました。 函館空港でレンタカーを借り、朝食をとるために函館朝…

大沼公園の紅葉

次女は、函館生まれ 長女は、幼稚園時代を函館で過ごします。 二人とも函館の記憶は、全くない。 それでは、家族四人が揃っているうちに 函館に行こうということになりました。 雪が降り出せば子供の遊び場がなくなる函館。 それで大沼には、白鳥が飛来する…

東急東横線渋谷駅の瞳

1960年半ば、小学校低学年の時だったか、母親に連れられて東急文化会館に行ったことがあった。 当時、練馬に住んでいた従兄弟家族と 映画を観たりプラネタリウムで星空を見た記憶が薄っすらと残っています。 あの頃は、渋谷と言えどまだ殺伐とした街で …

東急東横線 渋谷川

東急東横線を使って通学していた頃、 朝のラッシュ時は、つり革にさえも掴れず 車窓に手を付き体が弓なりになるような混雑ぶりでした。 渋谷川が、眼下に見えると もうすぐ渋谷駅だとホッとしたものです。 その地獄のような通学が嫌で 一限目に集中していた…

待ち合わせ

JR東海のCM 「きっと君は来ない~~」をモチーフに撮った写真。 携帯電話を持っていない私にとって 待ち合わせというのは、 携帯電話所持者に比べて 気苦労が大きいです~。

家族

渋谷駅前