根岸線画像展示場

JR根岸線 伊勢佐木町の鯉のぼり

150周年を迎えたイセザキモールに黒、赤、青、緑、オレンジの100匹を超える鯉のぼりが泳いでいます。 約1.4キロにわたる商店街伊勢佐木町1~7丁目の街路灯に1匹づつ鯉のぼりを飾る恒例行事。 今や伊勢佐木町の風物詩

JR根岸線 散り際の桜色

散り進む桜、薄いピンクの花びらと萼筒の赤そして若葉の緑が混じり合い昨日まではなかった色明日には失われる色を見せていた。

JR根岸線 白桜

染井吉野のピンクに覆われた中に白い桜を見ると凛々しくてそちらの方が美しく思える。

JR根岸線 杉田坪呑の陽光桜 2024

京急杉田駅への地元の人達の生活路であり電車からも良く見えるので選ばれたここ横浜市の道路用地に陽光桜が植樹されたのは2008年1月27日。 横浜市環境創造局が進めていた150万本植樹行動の一環でした。 その翌年、横浜市はみどり税を導入その財源…

JR根岸線 陽光桜

陽光桜(ヨウコウザクラ)は、「里桜」の天城吉野と寒緋桜との交配によって作り出されたバラ科サクラ属の落葉小高木。 この桜を作ったのは、愛媛県の高岡正明さん。 元教師だった高岡さんは、送り出した教え子たちが戦場に散ったことを悼む鎮魂の旅に出た沖…

JR根岸線 陽光桜と浜中学校

私の母校である浜中学校が望めるここ杉田坪呑その環状3号線と根岸線に挟まれた横浜市の道路用地通称、杉田坪呑小公園には、2008年1月に植樹された里桜の天城吉野と寒緋桜との交配によって作り出された陽光桜が真っ白な雪柳、黄色いレンギョウの花と共…

JR根岸線 イタリア山の雪柳 2024

www.youtube.com ~We're watching you~

JR根岸線 横浜の雪柳

www.youtube.com 雪柳の白さを見る度、 口ずさむ曲がある。 それが、 Micro / Yukiyanagi

JR根岸線 桜木町駅の写真

どんなに技術的に優れた写真でも絵でも作者の気持ちがそこに投影されたものには太刀打ちできませんよね。 娘婿が撮る我が子(私の孫)の写真、背景の処理がだめだなとか、なんでトリミングしないのというようなド素人写真だけど「愛がある」と私が撮る写真よ…

JR根岸線 横浜中華街

私と妻と次女夫婦とで中華街ランチ 私一人の時は、いわゆる大衆店でラーメン・チャーハン+点心とザーサイ+杏仁豆腐のセットが常なんだけど家族で食事をする時はそれほど頻繁ではないので中華街の高級店と言われるお店を選びます。 この日に予約したお店は…

JR根岸線 掘割川河口付近

吉田新田を開拓した吉田勘兵衛の子孫や横浜商人らによって1874年に完成した運河、掘割川 明治時代の掘割川には外国人居留地にあったヘルム・ブラザーズ商会の木造船の造船所が掘割川右岸、坂下橋と磯子橋の間にあり現在もその水門跡が残っています。掘割…

JR根岸線 桜梅桃梨

仏教の言葉だけれども写真や絵画を含むアート全般にも通じる言葉桜梅桃梨(おうばいとうり) ・・・・・・・・・・・・・ 桜は桜らしく梅は梅らしく桃は桃らしく梨は梨らしく花を咲かせ実をつける。 同じように人間も、それぞれの持ち味を活かした生き方をし…

JR根岸線 旧東横線帷子川橋梁

桜木町駅そばから横浜駅まで続く東急東横線跡地の「遊歩道計画」 横浜市は、まだ諦めていないらしいけど私は、無理だと思ってる。 旧東横線高島町駅の横浜駅寄りの場所の高架橋が老朽化で壊されたしね。 しかし帷子川に架かるこの旧東横線帷子川橋梁だけは横…

横浜線E233系と富士山

今一番撮り続けたい鉄道風景写真が根岸線の磯子以南を走る横浜線E233系6000番台 当たり前のように地元を走っているけれど磯子止まりとか桜木町止まりになってしまう事があるかも? 横浜線から大船駅までやってくる横浜線の電車は現在、午前中に3本 その3本…

JR根岸線 横浜線E233系6000番台(824K) 紅梅

景色より目鼻へ先に春が来た方もいらっしゃるようですね。 地元の春を最初に伝えてくれたのはここの紅梅でした。

JR根岸線 富士ビュー

朝起きると快晴パソコンを開いて湘南モノレールの富士ビューライブカメラを見れば雲一つない富士山が映し出されます。 そこで朝食後にお散歩がてらカメラを持って隣町へ お散歩が目的だったのでお供に持ち出したのは軽量のCANON R7 富士山の見える場所に来る…

横浜線E233系6000番台 大船~本郷台

横浜線のE233系6000番台を磯子駅以南の横浜南部らしい風景の中で撮影する企画 大船駅に10時半に到着する824Kの折り返しを栄区で撮影しました。 田谷の栄インターチェンジ・ジャンクションがほぼ出来上がっているのが見てとれます。

JR根岸線 雪景色

2月5日の降雪、カメラを持って家を出るも吹雪いていて列車が霞んでしまうし雪中で列車を待ち続けるのが辛くて撮影を断念。 通勤通学など雪道を歩かなければならない人達や雪掻きをしなければならない人には申し訳ないけれど明日、雪が積もってるといいなぁ…

JR根岸線 私はカモメ

「私はカモメ」といえばチェーホフの戯曲『かもめ』で苦悩を重ねた登場人物のニーナがいつか飛び立つことを夢みて口ずさむ台詞 日本においては史上初の女性宇宙飛行士ワレンチナ・テレシコワが発した「ヤーチャイカ=こちらカモメ号」の日本語訳「私はカモメ…

夕富士と根岸線ギラリ

午後4時35分、大船からやって来た根岸線の北行列車が日没間近の光を受けながら本郷台駅直前の大カーブを抜けようとしていました。

JR根岸線 小菅ヶ谷からの富士山

湘南モノレールの富士山ビューライブカメラを見たら富士山くっきり コロナ感染の症状はもう何もないしう~ん、この富士山、撮りに行きたいなぁ~ コロナに感染して6日目、調べてみたら感染力は非常に弱くなっているとの事外出しても問題なしと書かれた記事…

JR根岸線 A Saucerful Of Secrets

妻がコロナを発症、どうにか感染せずに逃げ切れるかと思っていたけれど結局、私も感染してしまいます。 約1万円/5日分もするコロナウイルス感染の治療薬効果もあってか熱も下がると部屋に閉じこもっているのが退屈で退屈でたまらない。 こんな時こそ庭の手…

JR根岸線 クロガネモチ

色をなくした冬の街にクロガネモチの実の赤が街のアクセントになっていました。 このクロガネモチ、「苦労がなく金持ち」に通じるネーミングから縁起木になっているらしくて庭木にも適しているらしい。 資本金のない人が苦労がなく金持ちになれるとしたら賭…

JR根岸線 冬の色

冬の色は何色と訊ねると雪をイメージするのか「白」と答える人が圧倒的に多くてお正月やクリスマスカラーの「赤」と答える人もそれなりにいるらしい。 でも最も身近な冬の色は、「茶色」だよね。

JR根岸線 1/10秒

何度でも撮り直しのできる地元では、失敗覚悟でいろいろな撮影手法を使い作品のようなものを作り上げています。 それは時間を費やすのだけれど暇人の私には向いているなと思います。

JR根岸線 夕富士

2階の自室から何気なく空を見ればほんのりとオレンジ色 太陽が沈む直前にはもっともっと色濃いオレンジ色の空が現れる気配を感じます。 横浜の日没時間を調べると16時45分 カメラを持って家を飛び出しました。 去年、法難会の江ノ電撮影でローアングル…

JR根岸線 鍛冶ヶ谷と1月の富士山

妻がコロナウイルスに感染。 濃厚接触者は、外出自粛は求められなくなったとはいえマスクをしてない人も多いし電車などに乗って出かけるのは気が引ける とはいっても家を出てしまった方が妻からの感染機会が少なくなると思い地元の人通りがほとんどない道を…

EH200、EF210 都橋商店街60周年

「オヤジの飲み屋街」のイメージは遠い過去今ではカップルや若者たちの飲み屋街になっている野毛 その野毛のはずれ、大岡川沿いに建つ都橋商店街その歴史をたどれば、ちょうど60年前の1964年東京オリンピックのバレーボール会場が出来てまだ2年足らず…

JR根岸線 月日の流れ

あっという間にもう8日、うるう年とはいえ残すところあと358日 何かしなければ今年も終わる

JR根岸線 初夢

富士山が出てくる初夢って縁起がいいというけれど私が見そうな富士山の夢なんてたぶん登るのに悪戦苦闘して躰が思うように動かずやきもきする夢。 こんな夢イヤだと寝ながらにして疲れ切ったところに鷹が襲ってくるんだろうな。