2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

二宮(吾妻山からの俯瞰)

去年の今頃、あの山から113系の俯瞰写真を撮れないかなァと気になっていた山がありました。 二宮の吾妻山がそれ。 先日、mikanさんのブログでその山から東海道線を撮った写真がUPされました。 (トラックバック先の記事です。) しかもmikanさんの別の記事で…

都電 尾久八幡神社

神様も仏様も信仰していない私ですが、 なぜか神社の前では気持ちが引き締まるから不思議です。 まるで神様に睨みをきかされているようで・・・(笑)

プラットホーム(邪光)

あなたの顔を太陽が照らす あたかも地上の秘密を反映するがごとく そしてその光は実在する 一縷の光さえも通さない無邪気な世界に あなたはつかまり あなたは傷ついた 誰もその世界を覗こうとしなかった あなたの顔を太陽が照らす あたかも地上の秘密を反映…

都電(お店)

人の生活と絡めて似合う鉄道の写真。 それなら路面電車に勝るものはないですよね。 そんな思いで先日、スナップして来ました。 2枚目は、フィルター付け替えなきゃいけませんでしたね。 ガラスが反射してケースの中身が分からない。 このガラスケースの中に…

大船駅7番線で出会ったDEさん

昨日、大船駅7番線(横須賀線下りホーム)にDEさん(単9903レ)が停まっていました。 こんな間近でディーデル機関車を眺めるのは久し振りだなァ。 やっぱりディーデル機関車は、この色だよねェ~ なんて思いつつカメラを向けます。 でも暗い。 そこで、K10D…

東海道貨物線リフレッシュ工事

いつも貨物列車情報などでいろいろとお世話になっているやまねこさんから 本日、東海道貨物線リフレッシュ工事の為、貨物列車が旅客線を走るという情報を戴き さっそく大船へ行ってきました。 ①下り東海道貨物線をゆっくりと工事車両が保線の方々を引き連れ…

寶所在近

今日は、K10Dを手に入れてから初めての本格的な鎌倉のお寺撮影に出かけます。 北鎌倉で降りて、まずは当ブログ用の写真を一枚パチリ。 (これがないと鉄道の写真を見たくて遊びに来てくださる方々に申し訳ないですものね。) そして円覚寺や八雲神社の傍の寛…

都電風景懐古

都電の撮影に行くと30数年前の都電風景が私の頭をよぎる。 それは、路地を歩いているといきなり家の陰から飛び出してくる都電であったり、 路地に面した古い家のブロック塀や壁を横目で見ながら走り去る都電の姿であったり。 そんな風景を今も求めて今日、歩…

米神集落Vol.3

「神奈川県の歴史散歩」という本を読んでいたら米神、根府川の石材産業の記述を見つけました。 米神、根府川は、隣接する岩、真鶴(真鶴町)や吉浜、門川(湯河原町)などと共に 石方6ヶ村として石の生産を競いこの地域に33ヶ所の採石場があるそうです。 …

米神集落Vol.2

根府川駅で降り、関東大震災で大打撃を受けた旧道沿いに歩き米神に足を踏み入れる。 そこは、みかん畑が連なる山の傾斜と海に挟まれた小さな集落。 この集落の真ん中を新しい電車が走るのは何かミスマッチ。 突然、今に呼び戻される。 小さな漁港(米神漁港…

米神集落Vol.1

昨日、‘東海2号’撮影の為、東海道を下った。 車内は空いていて、街を写す朝の光が心地よい。 そうなるとまた「降りたくない、立ち上がりたくない病」が始まってしまった。 大磯を過ぎた所で‘東海2号’とすれ違う。 腹は決まった。 このまま乗り鉄を楽しもう…

ブルートレイン

太陽は空の彼方に去った グレイの地をあとに旅立とうと決めた時 君は永遠の感触を知るだろう 君は朝の光が訪れるまでの空間を ムーンチャイルドと戯れる そこは時の車輪を止めるものなどない まどろみの世界

東海道貨物線(東戸塚)

高校生の時、長野の野仏撮影の一人旅をして以来、道祖神や庚申塔にはまっています。 で、昨日は、戸塚の道祖神や庚申塔巡りをして来ました。 でも、東海道貨物線に機関車が現れる時刻になると、ちゃっかり線路端に立つせわしないお散歩。 歩きながらしょっち…

プラットホーム

思い出して肌のぬくもり優しい瞳穏やかな笑顔

いつもの風景

またいつもの朝が訪れる せわしなく動き回る妻の姿 眠そうな目をして追い立てられる子供達 私は邪魔にならぬよう そっとその風景を眺めてる そこには 何もないけど愛がある 何もないけど信頼がある 何もないけど希望がある 朝の光が 平和な避難所の風景を見…

江ノ電・新田義貞鎌倉進攻

江ノ電沿線歴史シリーズもいよいよクライマックス(?) 今日は、新田義貞軍の極楽寺・稲村ガ崎での決戦のお話です。 それでは、太平記の「新田義貞鎌倉中に攻め入る事」の条から抜粋して話を進めていきましょう。 義貞は、新田軍を三手に分けて鎌倉侵入を企…

江ノ電 稲村ガ崎の水仙

今年最初の歴史講座は、鎌倉幕府最後の時、あの有名な新田義貞さんの稲村ガ崎進攻の時のお話です。 1333年5月19日、右翼軍を率いた大館宗氏の戦死で大館軍は、片瀬まで退いちゃいます。 知らせを受けて慌てちゃったのが義貞さん。 本隊の葛原ガ岡への攻撃を…

江ノ電(富士山とサーファー)

5日の江ノ電撮影行、 いくら松の内と言えどもさすがにもう振袖姿の女性と江ノ電の絡みは、 撮れないだろうなと諦めて出かけます。(今年は、是非これを撮りたかった。) それならせめて、まだ物にしていないサーファーと江ノ電の絡みでも狙いましょうと 七里…

初撮り

何十年振りかに元旦に休めたというのに、その元旦は、酔っ払ってお昼過ぎから夜9時まで寝てしまうという失態。結局、お正月らしい鉄道の写真を今年も撮れずに終わるのかと諦めていました。でも、まだ松の内。今年2度目のお休みの昨日、松飾りを絡めた鉄道の…