2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

JR根岸線 大岡川の桜 2016 その1

自宅から最寄り駅に向かう道に咲くソメイヨシノが満開だったので 今日は、横浜の桜の名所である大岡川に行くことにしました。 大岡川に着いてガッカリ ほとんどの桜が、まだ蕾 花を付けた木も まだ5分咲きです。 桜の時期に大岡川沿いを歩く時は、 京急と桜…

青梅駅 Ⅵ

青梅駅に居ると 映画のワンシーンのような写真を 撮りたくなってしまう。 ホームに停車している車両が、 E233系でなかったら イメージしている写真が作れるのになんて 思っていました。

JR根岸線 花回廊 2016 その3

陽光桜(ヨウコウザクラ)は、 「里桜」の天城吉野(アマギヨシノ)と 寒緋桜(カンヒザクラ)との交配によって作り出された バラ科サクラ属の落葉小高木です。 この桜を作ったのは、愛媛県の高岡正明さん。 元教師だった高岡さんは、 送り出した教え子たち…

JR根岸線 花回廊 2016 その2

花を大胆に撮り込んだ写真では、 その花の色の出し方が 写真の良し悪しを決める要素の一つと考えています。 陽光桜の濃いピンクと レンギョウの黄色が作り出す この地の色彩空間を描写したい。 雲の合間から顔を出した 夕方の太陽に向き合い オレンジ色の光…

青梅駅 Ⅴ

青梅線青梅駅ホーム上の待合室、 明るすぎない照明や その内装は、、 時間がゆっくり流れているような 落ち着きのある空間。

JR根岸線 花回廊 2016 その1

2016.3.24 洋光台~新杉田 花で印象付ける鉄道風景写真は、 その花の盛りを逃したら 何の取り柄もない作品になってしまう。 午後4時を過ぎてしまったけれど この日を逃したら 花の活気がなくなってしまうだろうと思い出掛けます。

EF210 イタリア山の雪柳 2016

EF210は、 デジタルフィルターを ソリッドモノカラーに設定して撮影します。

イタリア山庭園の雪柳 2016 その2

石川町駅を出たばかりの列車は、 速度が遅くてシャッタースピード1/10秒でも 雪柳が、あまり流れなかった・・・(´∩`。)グスン

イタリア山庭園の雪柳 2016 その1

2階のベランダから真っ白な雪柳が見えました。 もうそんな時期なんだ・・・ イタリア山の雪柳も満開かなと思い 出掛けます。 ファーストショットは、 ノーマルにマリンタワーと横浜ベイブリッジを撮り込んで 眼下の根岸線を雪柳と共に撮影します。

青梅駅 Ⅳ

青梅駅のホームから改札口に向かうには、 地下通路を通る事になります。 この地下通路、他のJR駅のような 広告ポスター、PRポスターの類は、一切なくて まるでギャラリーのように 映画看板が掲げられています。 どれも鉄道がらみの映画の看板である事が…

JR根岸線 石川町駅 ステンドグラスアート

毎年、卒業式シーズンになると 石川町駅構内に 横浜女学院の生徒さんと 石川町駅駅員さんとの共同制作による ステンドグラスアートが飾られます。 今年もそのアートを一目見ようと 今日、石川町駅に行ってきました。 イメージしている写真に仕上げる為、 ホ…

青梅駅 Ⅲ

2019年の秋には、ホームが増設され 今の島式ホーム1面2線から 2面3線に変わる青梅駅 新しく造られるホームも 国鉄時代の風情を再現したものに なればいいな。

青梅駅 Ⅱ

試9233M 209系改「MUE-Train」 カメラを構えて待っていたら 現れたのは、MUE-Train ビックリ!!

青梅駅 Ⅰ

昨日は、健康診断を受診する為 仕事のない休みの日というのに会社へ 午前10時半には、健康診断も終わったけれど そのまま横浜にとんぼ返りするには、勿体ない良い天気。 そこで、以前から散策してみたかった 青梅の街まで足を延ばすことにします。 青梅駅に…

京急 三浦海岸の河津桜 2016 その7

京急 三浦海岸の河津桜 2016 その6

フェンスの網目は、消せたけど シャッタースピード1/30秒では、 フェンスの区切り柱は、残ってしまった。 大失敗!! 去年は、うまくフェンスが消えてくれました。 ⇓ http://blogs.yahoo.co.jp/yawarakanakikai/64935452.html

京急 三浦海岸の河津桜 2016 その5

鉄道風景写真を含む 風景写真を撮る時は、 その写真が、 どこの地域(場所)で撮られたものか 写真の片隅に写っているものや 写真全体からの雰囲気などで 分かるような写真を撮っています。 ここでは、三浦の大根畑を前面に配することで 「三浦半島の河津桜…