江差線 レンタカー助手席よりフロントガラス越しに撮影
自宅最寄り駅、朝4時47分の始発電車に乗り羽田空港へ
函館朝市どんぶり横丁の「恵比寿屋食堂」での海鮮丼に家族一同大満足!!
朝市内をぶらぶらした後、最初に向かった先は、鮭が遡上する茂辺地川。
風が強く川辺に降りるのをためらっていた妻と娘達も
うじゃうじゃいる遡上中の鮭を見たとたんに大はしゃぎ。
そして、修道院まで一直線に続く道、
遠くに荘厳で美しい修道院の建物が・・・
トラピスト修道院には、函館在住時代に何度も来ているけれど
ルルドの洞窟まで足を伸ばしたことがなかったので
今回の旅行で初めてルルドのマリア様に会いに行くことにします。
次女が、ハイジの世界だと言う草原とその周りの紅葉の中を歩き
山道を登りきった崖の中に現れたマリア様。
マリア様を囲むように伸びるツタの紅葉が相乗効果をもたらし幻想的な光景でした。
突然、妻が「電車が見えるよ」と声を掛けてきます。
えっ、慌てて膝元に置いてあったカメラバックからカメラを取り出し
走行中の車の中からフロントガラス越しに撮影しました。