2014-01-01から1年間の記事一覧

江ノ電 龍口法難会 2014 その2

日差しがあり多少暑かったけれど 汗ばむ程ではない陽気。 こんな日は、海を見ながらボーっとしてみたいなと思い江の島へ 湘南モノレール湘南江の島駅のホームに降りると 龍口法難会9月11日から13日の看板。 あっ、今日だったんだ。 迷わず龍口寺に向か…

江ノ電 龍口法難会 2014 その1

今年は、片瀬諏訪神社例大祭の日に続き 龍口法難会がもっとも盛り上がる今日、 9月12日もお仕事が、お休みの日に当たりました。

JR根岸線 9月の緑

ちょっと疲れ切った表情の9月の緑。 街では、少しずつ少しずつ 茶や赤が顔を出し始めている。 あの猛々しい日々に 何食わぬ顔しながら威圧感を放っていた緑色が 駆け足で去っていく。

江ノ電 片瀬諏訪神社例大祭(神 幸 祭) 2014 その7

例年ならば、晩夏の強い西日に照らされ 山車、屋台がオレンジ色に輝く時間帯。 なれど今年の例大祭は、時折降る小雨に包まれました。 撮り鉄としては、 露出が上がらず苦しい撮影になりました。

江ノ電 片瀬諏訪神社例大祭(神 幸 祭) 2014 その6

龍口寺門前での 神輿と各町の山車、屋台を取り巻く人達の中にいる江ノ電も良いけれど 江ノ島駅脇の踏切渡りも撮り逃がしたくない光景です。

江ノ電 片瀬諏訪神社例大祭(神 幸 祭) 2014 その5

山車、舞台屋台、神輿が揃う前、 龍口寺門前は、 これから始まる圧倒される活気ある時間を予測できないほど 穏やかな空気に包まれていました。

江ノ電 片瀬諏訪神社例大祭(神 幸 祭) 2014 その4

五町の相州型屋台が、 湘南モノレール湘南江の島駅前に揃いました。 いよいよ神輿を中心とした集結の地 龍ノ口に向け出立です。

江ノ電 片瀬諏訪神社例大祭(神 幸 祭) 2014 その3

昔々から続く例大祭には、 この地が過ごしてきた年月を見てきた 300形が似合うな。

江ノ電 片瀬諏訪神社例大祭(神 幸 祭) 2014 その2

片瀬諏訪神社例大祭の江ノ電撮影では、 毎年、同じような絵になりがち。 そこで今回は、遊び心を入れて 奇をてらった写真を残そうと思っていました。 カメラの撮影モードを多重露出に設定し構えていると 現れたのは、300形。 この車両なら素直に撮った方…

江ノ電 片瀬諏訪神社例大祭(神 幸 祭) 2014 その1

8月27日、今日が仕事のお休みの日と決まった時から 腰越に行こうと決めていました。 たとえ、残暑が厳しくても・・・ 朝起きてみれば、秋を思わす涼しさ。 曇り空が後押しして 夏の終わりを感じさせます。 江ノ電撮影の前に「晩夏」をテーマにして 片瀬東浜…

JR根岸線 色

写真の第一印象って、色だと思っています。 それが、モノクロでも。 次に明暗、コントラストかな。

JR根岸線 晩夏

秋の虫の音に包まれらがらの駅からの帰り道、 少し前までは、夜になっても蝉の声を聞かされてウンザリとしていたというのに その騒がしさは、もうない。 新旧交代を告げる虫の音に 秋が迫っていることを感じるのだけど このサルスベリが、活き活きと元気な…

JR根岸線 夏の午後

私の鉄道写真撮影では、季節感を大事にしています。 写真から発せられる季節の空気感や 画面に撮り込む木々の様子や季節の花。 それらは、季節感を出す主要な要素ですけれど 人々の季節のファッションも大事なアイテム。 今年の夏の根岸線風景を残そうと思…

JR根岸線 残暑ざんしょ

梅雨時の雨、そして梅雨明け後の酷暑に阻まれて 長らく江ノ電や貨物列車の撮影に出掛けていませんでした。 この日は、毎夏撮っている真夏の江ノ電風景を撮ろうと 意を決して猛暑の戸外へ飛び出します。 しかし、玄関から数十メートル歩いただけで 額から噴…

JR根岸線 サルスベリ浮動

毎夏、この場所でサルスベリと共に根岸線を流し撮りしています。 トンネルを抜け出た直後の列車の流し撮りは、 列車をカメラで追い続けることが出来ませんから 列車の速度を見極め カメラを振る速度を事前に頭に描いてチャレンジします。 その方法で 例年は…

JR根岸線 ユリ

アースプラザの庭では、 百日紅の足元にユリの花が咲いています。 その内の1本、すっと立ち竦む白いユリの花を見て 観音像のような神秘性を見出しました。 ユリの花を神秘的に撮るをテーマに しばし花撮影。 撮影していたユリの花から少し離れた場所に咲く…

JR根岸線 台風の気まぐれに惑わされ

昨日の横浜南部、台風11号の影響で暴風雨。 と思いきやピタッと雨が止んで陽が射したりという時間もあったりしました。 昼食を済まし昨日のブログ記事を書き終えた頃が、まさにその時刻。 台風のせいでこのまま1日が終わってしまうのかと思っていた私にとっ…

JR根岸線 サルスベリ 2014.8.10

アースプラザのサルスベリと根岸線、 今年は、まだ思い通りの写真を残せていなくて 次の休みの日には、どんなに暑かろうが、 光の色が黄ばまないうちに撮りに行こうと思っていました。 そして今日を迎えるのですが、 台風11号の影響で、 部屋の窓を激しく…

JR根岸線 When the Wind Blows

多重露出撮影

JR根岸線 サルスベリ 2014

今日は、横浜に住み 尚且つ同時期を共に某大学(学部)で過ごした フォトグラファーMazKen(松本賢)さんにお会いし写真の話などして過ごしました。 被写体の‘interesting'に頼らない光画自体の表現を主眼とした 彼の「脱被写体依存主義」は、 作品完成まで…

EF65  桜木町界隈

先月7月16日にリニューアルした桜木町駅、 常にお洒落で綺麗になり続けてきたけれど 今回のリニューアルで 昔の雰囲気など微塵もなくなりました。 でも駅からちょっと歩けば、 昔の面影が残る運河があって やっぱりここが、一番落ち着くな。

JR根岸線 野毛おでん

携帯電話なんてあればあったで便利だけど なきゃなくても困らない。 今までに携帯電話があったらなぁ~と思ったのは、 年に2~3回程度。 電車が止まっちゃった時とかね。 そんなものに毎月お金を払うなんて無駄だから 今まで携帯電話を持っていなかった。…

JR根岸線 Paint It Black

デジタルフィルター ソリッドモノカラーを設定して撮影 最近の日本、特定秘密保護法の成立やら 集団的自衛権の閣議決定やら 黒く塗りつぶしたいものばかりで ちょっと憂鬱。 私の過去の人生を顧みれば、 黒く塗りつぶしたくなるような 恥ずかしいこと悔やま…

JR根岸線 梅雨明けて

昨日、うっとうしい梅雨が明けた。 うっとうしいことが過ぎれば、 晴れやかなことが待っているのが世の常なれど 訪れたのは、忍耐を要する夏。 今年の夏は、 どれ程、私をいじめてくれるのだろう? 齢を重ねるごとに 夏が嫌いになっていく。

JR根岸線 Between Thought and Expression

次の列車が来るまでの間、 先程撮影した多重露出+流し撮りの写真を PENTAX K-3のデジタルフィルターで加工して時間潰し。 いろいろと試して夢中になっていたら 次の列車を撮り逃がしちゃった。

JR根岸線 梅雨曇り

18mm TV シャッタースピード 1/15秒 F7.1 ISO200 AF.S ホワイトバランス 曇り カスタムイメージ ナチュラル デジタルフィルター ソリッドモノカラー 昨日の朝、 ベッドに横たわったままボーとしたまなこで窓の外を見れば、やはり雨…

JR根岸線 梅雨明け間近の夏日

梅雨も明けていないというのに 朝から真夏のような暑さの昨日、 暑中お見舞い用の写真でも撮ろうと街に出れば、 みな辛そうな顔をして 耐え忍びながら歩いてる。 昨日を境に ビール、日本酒、ウイスキーから ビール、発泡酒、ウイスキー(または冷酒)に変…

JR根岸線  アイディアル

今までは、背景が気に入らないなとか 前景があまり綺麗でないなとか感じると 流し撮りとかで背景、前景を消して撮る事がありました。 写真の出来上がりをイメージして ホワイトバランスや露出を駆使しても その場の雰囲気が、思い描いているイメージと異な…

JR根岸線 雨粒

デジタルフィルター ソリッドモノカラーにて撮影 梅雨時、そしてこれから訪れる夏は、 毎年、家で無意味に過ごす季節になっています。 今日もそんな一日で、 記憶に残らない日になりつつありました。 それでいいのか? 自問自答。 夕方になって、今日を記録…

横浜線 205系への想い

横浜線の205系も数編成を残すばかり。 20年近く前、この電車に乗って 東神奈川から橋本までコトコトと 横浜線を上って通勤していたことがありました。 座席には明確な仕切りがなく座っていても気を使うし 乗り心地も悪くて精神的にも肉体的にも疲れたも…