2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

京急 三浦海岸駅の思い出

小学生の頃、夏休み中の日曜日になると海水浴に連れて行ってもらった。 三浦海岸駅に着くとウキウキ、ワクワク。 ちょっとでも早く海に出たくて心が昂ぶった。 駅から海岸までの間にいい匂いをさせて出ていた屋台の焼きとうもろこし、おいしかったな。 あの…

東海道貨物線の電気機関車達 Vol.2

昨日に引き続き横浜南部の東海道貨物線を走る電気機関車達の写真を並べます。 昨日は、大船辺りの風景を出来るだけ撮り込んだ写真を中心に載せました。 今日は、機関車を主役にした写真をUPいたします。 撮影場所は、東戸塚。 1枚目のEF200-19更新色(115…

東海道貨物線の電気機関車達

東海道貨物線の横浜南部を走る電気機関車、 大雑把に分類すればEF210、EF200、EF66、EF65というところでしょうか。 先日、これら4機種を横浜市栄区の環状4号線に架かる笠間大橋附近に撮りに行きました。 先週の金曜日、この場所で撮影した写真をアップした時…

横浜市栄区 いたち川

横浜市栄区を東から西へ約9Kmにわたり流れる‘いたち川’。 この川が、現在、鉄道路線と交差する唯一の場所が、柏尾川と合流するこの地点です。 ここでは、根岸線・横須賀線・東海道線・東海道貨物線の鉄道橋の下を流れます。 1938年、本郷台周辺の小菅ヶ谷…

横浜市栄区の貨物線

このブログの中に「横浜市栄区の鉄道路線」という書庫があります。 このブログを始めるきっかけとなった(私が永住の地と決めた)栄区の紹介記事を載せている書庫です。 そこには、根岸線を中心に東海道線、横須賀線の電車を組み込んだ風景写真が飾られてい…

鯨をみると想い出す

結婚した年は、 ④高木豊 ⑨加藤博 ⑦長崎 ③レオン ⑤田代 ⑥山下 ②若菜 ⑧屋敷 ①遠藤 こんな感じだったかな。 毎年の事だけど今頃の時期になるとチーム順位も勝率も気にならず 選手の個人成績欄ばかり眺めてます。 この年、遠藤が最多勝だったかな。でも負け数も…

今朝見た夢のお話

土で盛られ草の生えたローカルなホーム。 青空の下、見た事のない落ち着いた色彩の気動車が停まっていました。 ホームに登り列車の正面に廻り込みカメラを向けると突然太い電柱が現れ邪魔をします。 一瞬にして都会の駅に変貌したホーム。 けれど駅員さんも…

紅葉坂

紅葉坂(もみじざか)、もともとこの辺り一帯は、楓の美しい所だったので 1872年に紅葉坂、紅葉橋などの名が付けられました。 大正時代になりその楓は、次第に枯れ始め関東大震災で全滅してしまいます。 高校3年生の時は、この坂の上の神奈川奉行所跡にある…

鎌倉踏み切りでのワム編成(3461レ)

先日、大船で253系の撮影の為、ギャンブル嫌いの私には縁のないパチンコ屋さんの 立体駐車場7階でカメラを構えているとEF210に牽かれたコンテナ列車(4073レ)が 東海道線の旅客線を走っていくのが見えました。 ということは、その後に来る3461レも今日は旅…

成田エクスプレスいざ出陣(鎌倉車両センター~大船駅)

横須賀線の下り電車に乗って大船駅を出ると上り線との間に挟まれてレールがあります。 これが、鎌倉車両センターに通ずる引き込み線です。 今日は、ここで大船という街にはちょっと溶け込めないように見えるルックスの 成田エクスプレス(253系)を撮ってき…

JR根岸線の貨物列車(山手駅)

閑静な住宅地であり横浜の文教地区でもある山手駅周辺と 山手駅にまつわる歴史を酔った頭で紹介したいと思います。 横浜の外人墓地といえば元町公園の山の上にある墓地が知られていますが、 市内には、英連邦戦死者墓地、地蔵王廟、根岸外人墓地の計4箇所の…

ブルトレと湘南平塚七夕まつり

七夕の夜にかささぎならぬ‘はやぶさ’に導かれて‘銀河’を渡る。 そんな旅ができたら素適だな。

横浜のシンボル

貴方が思う横浜の風景の象徴って何でしょうか? 私の様にマリンタワー、氷川丸と答えた方は、私と同年代かそれ以上の根っからの浜っ子? ランドマークタワー、ヨコハマグランドインターコンチネンタルとコスモクロック21なら一般的かな。 奥さんと二人の娘…

高島貨物線 ポートサイド

今日は、横浜でしか撮れない鉄道風景を求めてモダンなデザインの 超高層マンション・ショップが建ち並ぶポートサイド地区を訪れました。 ここは、横浜東口とぷかり桟橋、山下公園を結ぶ水上バス(シーバス)の通り道に位地し 運が良ければそのシーバスと貨物…

家路

最近、電話ボックス見ないな~ JR根岸線 本郷台~港南台