閑静な住宅地であり横浜の文教地区でもある山手駅周辺と
山手駅にまつわる歴史を酔った頭で紹介したいと思います。
横浜の外人墓地といえば元町公園の山の上にある墓地が知られていますが、
市内には、英連邦戦死者墓地、地蔵王廟、根岸外人墓地の計4箇所の外人墓地があります。
その中の一つ、ここ山手駅のすぐ傍にある根岸外人墓地は、
1861年、山手の外人墓地が手狭になった為、造られました。
山手外人墓地のように著名な人物は、眠っていませんが、
関東大震災で亡くなった外国人の方や第二次世界大戦中、横浜港で起きたドイツ軍艦爆発事故の
ドイツ人犠牲者など約160基、1200人が眠っています。
とりわけ私の気持ちが暗くなる歴史は、ここは戦後、親に捨てられた混血の嬰児の死体が
数多く遺棄された場所でもあることです。
山手駅にまつわる歴史を酔った頭で紹介したいと思います。
横浜の外人墓地といえば元町公園の山の上にある墓地が知られていますが、
市内には、英連邦戦死者墓地、地蔵王廟、根岸外人墓地の計4箇所の外人墓地があります。
その中の一つ、ここ山手駅のすぐ傍にある根岸外人墓地は、
1861年、山手の外人墓地が手狭になった為、造られました。
山手外人墓地のように著名な人物は、眠っていませんが、
関東大震災で亡くなった外国人の方や第二次世界大戦中、横浜港で起きたドイツ軍艦爆発事故の
ドイツ人犠牲者など約160基、1200人が眠っています。
とりわけ私の気持ちが暗くなる歴史は、ここは戦後、親に捨てられた混血の嬰児の死体が
数多く遺棄された場所でもあることです。
「山手」という名の駅は、最初、お隣の石川町駅に付けられる予定でした。
しかし、石川町に住む住民が反発、結局、「山手」は、立野に出来た現山手駅に付けられます。
すると今度は、多くの観光地や洋館を持つ山手町の住民から山手に来る人が間違えて
この駅で降りてしまうので「山手」という名を付けないで欲しいと請願が出されます。
実際、間違える人も多いらしく山手駅には、山手地区の観光地や歴史的施設などの名と共に
下車駅JR石川町駅からという案内が貼られています。
さらにもう一つの紛らわしいことがありました。
山手線の方向幕。
根岸線の山手行きとよく間違えられ1971年2月、「山手」から「山手線」に変更されています。
そして、3月7日には、「やまて線」が「やまのて線」に路線名も変更されました。
しかし、石川町に住む住民が反発、結局、「山手」は、立野に出来た現山手駅に付けられます。
すると今度は、多くの観光地や洋館を持つ山手町の住民から山手に来る人が間違えて
この駅で降りてしまうので「山手」という名を付けないで欲しいと請願が出されます。
実際、間違える人も多いらしく山手駅には、山手地区の観光地や歴史的施設などの名と共に
下車駅JR石川町駅からという案内が貼られています。
さらにもう一つの紛らわしいことがありました。
山手線の方向幕。
根岸線の山手行きとよく間違えられ1971年2月、「山手」から「山手線」に変更されています。
そして、3月7日には、「やまて線」が「やまのて線」に路線名も変更されました。
1枚目)5692レ 専用B コキ+タキ 始発駅根岸 終着駅川崎貨物 山手駅通過時刻15時23分
2枚目)87レ 高速B タキ EF200+EF210重連 始発駅竜王 終着駅根岸 山手駅通過時刻15時25分
2枚目)87レ 高速B タキ EF200+EF210重連 始発駅竜王 終着駅根岸 山手駅通過時刻15時25分