根岸線画像展示場

JR根岸線 桜木町駅

根岸線全線開業150周年という節目の年もあと1日、根岸線には、まだまだお世話になりそうです。 これからもよろしくお願いします。

JR根岸線 野毛のスナック

豪華でお高いお節料理に合わせて普段飲んでる日本酒の倍の値段がする銘柄を購入。 そんな高いお酒をと妻に言われたけれど写真に写っているようなスナックに通っている人より外でお酒を飲んで帰ってくる人より僕、安上がりな男です。 たしかに「チープな男」…

JR根岸線 変面ショー

先日、小学校時代の友人と中華街の四川料理のお店で食事をしました。 友人が、麻婆豆腐を口に運ぶと「辛い!!」と口走ります。 辛くない麻婆豆腐は物足りなくて普段、家でも中村屋の「辛さ、ほとばしる麻婆豆腐」に四川山椒をかけて食べている私にはちょう…

JR根岸線 日常の秋色

生活に溶け込み過ぎて意識して見なければ感じなかった秋

JR根岸線 本郷台晩秋

2023年12月4日撮影 イロハモミジもドウダンツツジも赤から茶色に変わり秋から冬に変わろうとしています。

JR根岸線 イタリア山のモミジ

そろそろモミジが赤くなる頃イタリア山のモミジと根岸線の写真を撮りたくてイタリア山庭園へ 今年のイタリア山のモミジ樹の全体が赤く染まる前に茶色くカサカサになっていて意気込んで来たのに垂頭喪気 気持ちを切り替えイタリア山庭園の銀杏を撮って過ごし…

JR根岸線 桜木町のプラタナス

11月も終わる頃になるとここ桜木町界隈は、どこに行ってもイルミネーションが輝く その美しさは観る人を意識した計略的な美しさでそれを綺麗だと撮影する人もいるけれどそういう写真は撮らされてる感に溢れてる 厚化粧のイルミネーションよりあまり見向き…

JR根岸線 秋色の街路樹

狭い歩道に植えられた街路樹は邪魔だと思う 桜のように根が浅くて歩道の路面を持ち上げる樹は、目の不自由な人や車いすの人、足の弱った老人にとっては、歓迎できない街路樹かもしれない それでも自然に触れる機会の少ない横浜中心部の中では、最も身近にあ…

JR根岸線 秋開彩

春に白や薄いピンク色で楽しませてくれたハナミズキが今、赤い葉と実をつけて再び街を彩ってくれていました。

JR根岸線 ハナミズキ紅葉

地元の紅葉の先陣を切ったのは、 ハナミズキでした。

JR根岸線 大岡川俯瞰

北仲ノットの展望フロアーから大岡川を渡る根岸線を撮影。 皆が笑顔になるのは横浜ワールドポーターズ方面やランドマークタワー方面の窓なんだけど私が最も惹かれるのはかっての私の生活圏だった保土谷や磯子方面の窓 それにしても横浜市庁舎、邪魔!!

JR根岸線 サルスベリ越しの横浜

サルスベリ越しにマリンタワーや横浜ベイブリッジを望む 眼下には石川町駅を出た根岸線の列車

JR根岸線 本郷台の白いサルスベリ

トンネルから飛び出したばかりの列車を流し撮り 最近、加齢のせいか耳が遠くなりモーター音が聞こえ辛くて一苦労

JR根岸線&京急 帷子川

横浜駅周辺を歩けば必ず運河にぶつかります。 かって浅い内海が広がっていたこの一帯は、1872年の日本の鉄道開業に際し鉄道を通すために埋め立てられました。 私がカメラを構えている場所は、その埋め立ての時に架けられた五つの橋のうちの一つ万里橋 横…

根岸線&EF64 横浜プールセンター(通称マンモスプール)

1965年7月にオープンした浜っ子なら誰でも知ってる公営プール横浜プールセンター(通称マンモスプール)夏になると今日もいっぱいの人が泳いでるなぁ~楽しそうだなぁ~と根岸線の車窓から見ていた。 でも今のマンモスプール、夏になっても水が張られず…

JR根岸線 磯子・掘割川河口付近

マハゼ釣りの盛んな掘割川昨年の5月末「掘割川いそご桟橋」という遊歩道が出来ました。 満潮時に川の水が溜まる作りの親水護岸があり気軽に水遊びが出来るようになっていてモエビを集めたり、小魚を見て楽しむことが出来る場所です。 対岸は、1903年に建て…

JR根岸線 掘割川

横浜南部から一般道で横浜の中心地、関内周辺に車で行く時は、通称・鎌倉街道を使うか国道16号線を使ってここ八幡橋から堀川沿いに車を走らせ大岡川の支流である中村川を目指すことになります。 ですから磯子区、金沢区、横須賀に住む人にとっては馴染みの…

JR根岸線 中華街の二重

中華街への不満、上位10項目の中に「何が真実かわからない」というのがあってそれはほかの不満項目以上に中華街を表していると思えたので大きく頷きました。 中華街は、景品表示法の治外法権かってどれだけ思ったことか!! 二重価格の8週間ルールもなけ…

JR根岸線  若葉燃ゆる(横浜スタジアム)

DeNAには申し訳ないけれど私の中の呼び名はずっと横浜ベイスターズ。DeNAは、付かない。 21世紀で唯一、優勝した事がない球団横浜ベイスターズ、去年は、2位だった 去年の5月はずっと5位で例年のごとく早くも諦めてたんだよなぁ~ 25年ぶりあるかなぁ~

JR根岸線 Another Green World

港南台~本郷台

JR根岸線  桜下のカヌー

JR 川面に春の笑顔がありました。

JR根岸線 全通50周年記念日

今日、2023年4月9日は、根岸線全通50周年記念日ということで4月のお花を集めてプレゼント。 この場所は、根岸線の洋光台~大船駅間が延伸開業(全線開通)した当時、消防学校があって根岸線の車窓や駅誕生 50 周年を迎える本郷台駅のホームから校舎…

JR根岸線 川端の桜

普段は殺風景な川沿いの道も桜が咲いただけで華やかになります。

JR根岸線 雪柳

雪柳が咲き出すと登っていた山、崖の雪柳は、成長して根岸線の線路を隠していました。 雪柳の枝と枝の僅かな隙間を見つけ撮影します。

JR根岸線  石川町(元町・中華街) 

20代と50代以上を対象としそれぞれが横浜中華街に対するイメージの違いや興味のあるものを知るためのアンケート調査があった。 20代は横浜中華街は食べ歩きや食べ放題を楽しむ場所であると認識している一方50代以上は豪華中華料理を楽しむ場所と認識…

JR根岸線 白梅と青空

剪定されて花の数が少なくなってしまったがそれにより根岸線の電車が良く見えるようになりました。

JR根岸線  桜木町

CP+初日のの長根 広和さんに続き24日は、山崎友也さんの話を聞きにパシフィコ横浜へ これだけカメラの連写性能やトラッキングが進化すると鉄道写真家って我々の予測できる最善の撮影する人ではなく我々の想像の範囲を超えた撮影をする人だと二人の作品を…

飲み屋街のE491系電車

持病のせいで晩酌は350mlのビール一缶までと医者に言われているものの守れるはずもなく年に一度くらいは、健康診断しなさいよと言わんばかりに野毛の飲み屋街にEast i-Eが現れました。

JR根岸線 春節

今日は春節、横浜中華街は、伝統の獅子舞「採青(つぁいちん)」がけたたましい爆竹や太鼓の音が鳴り響く中で行われ「春節」独特の雰囲気に包まれます。 さらに中華街の中の公園でも中国雑技・変面や民族楽団演奏・武術龍舞、舞踊・獅子舞が表演されお祝いム…

JR根岸線 12月31日の寂寥

12月の大岡川は、寂しさを漂わせていました。 今年、世界や日本にあった沢山の禍、来年に将来に残ってしまったな