2011-01-01から1年間の記事一覧

江ノ電 腰越

腰越、 江ノ電と共に生活している街。

江ノ電 龍口明神社

龍口寺のお隣、 向かって左側の石段の上に 龍口明神社の拝殿が残っています。 湘南モノレール・西鎌倉駅近くの津の地にある 龍口明神社は、 もともとここに鎮座していました。 流れ破風造りの古びて荒れた社には、 龍の彫刻が施されています。 その龍には、…

江ノ電 腰越商店街 その3

腰越~江ノ島

江ノ電 腰越商店街 その2

先日の1日に 「鎌倉」を世界文化遺産として推薦する意見が ようやくまとめられ 再来年の登録を目指して 今月末までにユネスコに申請することが決まりました。 世界文化遺産に登録されたら 観光客も今以上に増えるだろうな。 鎌倉を訪れたなら ちょっと足を…

江ノ電 腰越商店街 その1

腰越に来ると 「今日の晩御飯のおかずは、魚がいいな」なんて 期待して帰ります。 でも我が家の晩御飯のおかず、 魚の出現率が低いんですよね。 妻に理由を聞いたら 「あなた、魚にすると食べたりないって言って もう一品おかずを作らなきゃいけないじゃな…

江ノ電 稲荷神社

先日、畦道を歩く機会があった。 田の稲穂は、 今まさに黄金色に変わろうとしていた。 今年は、憂いて実りを待つ東北の農家も多かろう。 豊穣を願い 美味しい新米が出回る事を望む。 以前にUPしたここの江ノ電写真は、こちら↓で・・・・。 http://blogs.y…

江ノ電300形 神戸川橋

江ノ電が、人と共に渡る橋

江ノ電 向日葵

今年の夏も機関車や根岸線の電車を向日葵と一緒に写したけれど 逆光だったり曇り空だったりで納得できない写真の連発。 それで、まだ残っていた坂ノ下の向日葵で ‘奥の手’を使って「江ノ電と向日葵」撮影。(汗)

EF65 1078 (1152レ)

関内~桜木町 撮り鉄にとって 秋の訪れを感じるのは、 いつもと同じ場所 いつもと同じ時刻に撮っていた列車への シャッタースピード、露出の変化かもしれない。

JR根岸線 晩夏の空

港南台~本郷台 白、赤のサルスベリの花びらが、 夏の終わりを告げるように舞っていました。 空を見上げれば、 秋の訪れを告げる雲。 セミ達が、 最後の声を振り絞って鳴いていました。

サルスベリ 元気

このところの猛暑で、さすがに夏バテ。 普段、電車の中で寝たことなどなかったけれど 今日のお仕事帰りの電車の中では、 ぐっすり寝ちゃったよ。 サルスベリ、 なんでこんなに元気なの。 その元気、 ちょっと分けてよ。

JR根岸線 8月9日のサルスベリと夏野菜

今日は、暑くて暑くて どこにも出掛ける気になりません。 でもせっかくのお休み。 写真は、撮りたいな。 それで、 妻が育てたお庭の夏野菜達を撮って遊びます。 自宅のお庭なら 喉が渇けば、すぐに冷蔵庫 汗をかけば、シャワーに直行 暑さで滅入る事もあり…

「コクリコ坂から」の風景を求めて

先日のお休みの日は、 「コクリコ坂から」の時代の横浜風景の名残を探して 横浜の街を彷徨っていました。 まずは、石川町駅で下車して山手本通へ 何度も通っている山手だけど 昨日は、いつもは歩かない 裏路地や坂を行ったり来たり。 期待はしてなかったけ…

JR根岸線 桜木町~関内 動員学徒の死体でいっぱいの土手や川、 橋から我が子の名を呼ぶ母親の姿がありました。 川を流れる女性の背で 赤ん坊がオギャーオギャーと泣いていました。 人々は水を求めて川に入りました。 川は死体で埋め尽くされていて、 水も…

第三桜木町橋りょう EF651121

今日は、曇り空 と思いきや一瞬、陽が差したり 午後には、激しい雨が降ったりと 忙しい空でした。 夕方になると 美しい西からの光が横浜を包みます。 ビルの隙間から差し込む光の中に 国鉄色の1121号機が現れました。

JR根岸線 大岡川 8月

8月6日が近付き この大岡川沿いを歩くと 昔見た広島の河の地獄絵が 私の前に現れる。

EF65 明日への想い

桜木町~関内 桜木町駅の駅前、 高校生の女の子が一人で署名を集めていました。 女の子の背後には、 「核兵器の廃絶と平和な世界をめざす」の横断幕。 しばし、その女子高生さんの訴えを聞いてから 署名に応じます。 随分と長い間、そこで署名を集めていた…

帷子川 EH200

高島水際線公園で 貨物列車とシーバスが絡んだ写真を撮れて気分を良くし欲も出て もっとシーバスを大きく入れた貨物列車写真が撮りたくなりました。 向かった先は、帷子川の河口に架かる「みなとみらい橋」 貨物列車が、通過する時に シーバスが絵の中に入…

やっと根岸線まで辿り着いたよ。 (EH200)

高島貨物線のこの坂を登り詰めれば ちょっと賑やかな根岸線。 根岸駅まであと僅か。

EF64(5692レ) 桜木町

今日は、午後から桜木町界隈で貨物列車を撮影していました。 お腹が空いたなぁ~。 そんな時、いつもだったらラーメン屋さんに駆け込むのだけど 今日は、無性にカレーが食べたくなった。 夏になるとカレーに浮気したくなる日が、時々あるんです。 どこのお…

EF200 大岡川

東京オリンピック開催の前年、 訪日する外国人達に ちょっとでも綺麗な日本を見せたいと 野毛の露店や屋台は、取り壊され 大岡川沿いに追いやられた。 桜木町止まりだった根岸線は、 翌年、磯子まで延伸する。 そんな1963年の横浜が舞台の 「コクリコ坂…

高島水際線公園 その2

ここ高島水際線公園の脇を流れる帷子川は、 横浜東口と山下公園を結ぶシーバスの通り道。 シーバスが貨物列車と出会ってくれればいいなと思っていたら シーバスが本当に現れました。

高島水際線公園 その1

先日、出勤前に玄関で落としてしまってから時間が遅れてしまう腕時計。 秒針は、きっちり秒を刻んでいるから電池の消耗ではなく時計内部の故障であることは明白です。 それで今日、仕方なく横浜に腕時計を買いに出掛けます。(お金ないのに) 家を出てみると…

JR根岸線 夏の夕 (大岡川)

横浜は、港の街と言われ続けてきました。 でも、かっては、その港を支える運河の街でもあったのです。 高度成長期、多くの運河が埋め立てられ その役割を道路に譲りました。 今、横浜の街を流れる運河は、 夏の涼を横浜の街に醸し出す存在になっていると思…

SUMMER TIME BLUES

夏 午後6時の光線

JR根岸線 根岸駅 日中、あんなにも忌み嫌われ 人々を不機嫌顔に変えていた夏の光。 この時間になれば、 夕暮れ時の涼風の手助けを受け 一年の中で最も人々に愛される光に変わります。

江ノ電 梅雨明け~

地獄の日々の幕開けです・・・・・。

江ノ電 夏へカウントダウン

そろそろ小動神社の天王祭の頃だな。 いつだっけ・・・・・。 ネット検索してみたら今週末。 あ~、仕事が入ってる(泣) 天王祭の日程を調べていると 今日(7月5日)は、 江の島・八坂神社の仮宮出御祭らしい。 八坂神社の御神輿を江ノ電と絡めるのは無…

夕闇迫る川崎で

先日のお仕事お休みの日、 お家でうだうだしていたら お昼前に会社から電話。 くだらない事で電話して来るなよと思いながら 会社に顔を出すはめに。 「そんなこと現場でどうにかしろよ!!」と 憤りを覚えつつ家を出ます。 でも何故かカメラ持参。 お休みの…

江ノ電 極楽寺川の紫陽花

今年の極楽寺川沿いの紫陽花、 小振りで色も淡かったです。