先日、妻と長女が北鎌倉のお寺巡りをして来たと言います。
えっ、その日って私、家に居た日だよ。
「なんで一緒に連れてってくれなかったのよ。」
「娘と二人っきりで行きたかったから黙ってた。」
う~ん
話を聞けば、浄智寺から円応寺に行くのに
地図を読み間違え
間違えに気付いて
再びあの坂を登って下ったとの事。
「私が一緒なら今の時期にお勧めのお寺を
そのお寺や仏像や歴史を説明しながら効率よく案内したのにな。」
「そんなの別にいいのよ。
息抜きしたくて行ったんだから
あなたが居ない方がいいの」
妻と長女からその日のお寺巡りの話を聞いている内に
北鎌倉の蝋梅や水仙を撮りたくなって
昨日、一人で行ってきます。
ペンタックスK-3という新しいカメラを手に入れたので、
そのカメラに備わっている多様なデジタルフィルターを使って鎌倉を撮ろう。
そんなテーマを抱いて北鎌倉の駅を降りました。