2010-01-18 JR横須賀線 円覚寺 横須賀線画像展示場 #鉄道、列車 先日、北鎌倉の東慶寺と浄智寺に蝋梅や三椏、水仙を撮りに行っています。でもその時は、お腹が減りすぎてギブアップ!!家系ラーメン食べたさにその二寺を廻っただけで大船に戻っちゃった。 (情けない・・・) それで今日のお休みは、廻り損ねた北鎌倉のお寺、円覚寺と明月院に出掛けました。 前回のような事がないように今日は、しっかり家でインスタント・ラーメンを食べてから出発です。 (準備万端!!) まず最初に訪れたのは、円覚寺。白鷺池に架かる仙境と俗界を隔てる降魔橋を渡り軍港まで鉄道を通す為、軍によって無理やり境内を断ち切った横須賀線の踏切を渡って総門をくぐります。 円覚寺では、黄梅院で三椏を撮って北条時宗の廟所である仏日庵でお抹茶を頂きながらゆったりとした時間を過ごしました。