
仲木戸の「おーくら家」でラーメンを食べた後、
EF64牽引の5692レ撮影の為、
あと数分でEF64が現れるという時、
ウ~ウ~というサイレンと共に
会社道に消防車が現れ
浦島第4橋梁の脇に停車。
その後も
2台の消防車がやって来て
なんだか慌しくなってきた。
消防士さん達が、
浦島第4橋梁の上をウロウロ。
一体何が起こったのだろう?
気になってズームレンズを
目一杯望遠にして見てみたけれど
????
そのうち
JRの車やらパトカーまで
ご出勤。
消防車が現れる前から
浦島第4橋梁にカメラを向けていた私って
怪しい人?
私の姿を見つけて
職務質問されたらいやだなぁ~。
今のうちから弁明の言を
あれやこれや考えておかなくちゃ。
(けっこう小心者)
こんな騒動があったものだから
5692レは、
東高島駅に停まったまま。
一体、いつまで待たされるんだろう・・・。
予定より15分遅れの15時37分、
ようやく会社道の踏切が鳴り出し
橋梁に5692レが、姿を現しました。
撮影後、野次馬根性で
消防士さんやJRの人で賑わう
浦島第4橋梁のそばにいってみると
消防車から曳いたホースで
根岸駅方面行きの線路のレールに
放水していました。
何の為の放水だったのかな??
ちょと気になる。