#鉄道、列車

江ノ電 湘南の海

今年の夏は、 湘南の海(片瀬東浜・片瀬西浜)の様子が テレビに映し出される頻度が 例年に比べて高かったように思えます。 海開きはしていないけれど こんなに沢山の人が泳いでるよ だから大丈夫 あなたも湘南の海に出掛けたらと 誘っているような映像でし…

JR根岸線 サルスベリ

NHKのテレビ画面では、 熱中症に厳重警戒 外出を控えて 屋外での運動は控えてとテロップ 放映されていたのは甲子園

JR根岸線 夏なんです

私の好きなサマーソングは、 はっぴーえんどの「夏なんです」 近年は、 この曲で表現されているような けだるい夏の空気感は 酷暑でなくなってしまったね。 ♪♪♪♪♪♪♪♪----♪♪♪♪♪♪♪♪----♪♪♪♪♪♪♪♪田舎の白い畦道で埃っぽい風が立ち止る地べたにペタンとしゃがみ…

江ノ電 フヨウ

テレビをつければ 新型コロナウイルスに感染しないよう 不要不急の外出を控えて下さいとか 危険な暑さなので 屋外での活動はなるべく控えてとか 繰り返し繰り返し聞かされるので 数日間、家に閉じこもっていました。 でも今しか撮れない写真もあるんだよなと…

江ノ電 9条壊すな!戦争させない!

腰越商店街 太平洋戦争の時もそうだったように戦争って政治の中枢を担う人達がいきなり起こしたものではなくそこに至るまでの庶民の後押しもあったから 人は、自分の生活を第一に考えるから厭戦・反戦を心に秘めた大多数の人達も好戦に転じる世の中が来るか…

江ノ電 夏のサーファー(腰越)

例年、午前9時から午後5時 サーフィンなどのマリンスポーツが禁止されている 腰越、片瀬東浜、片瀬西浜 今年は、 新型コロナウイルスの感染拡大を危惧し 海開きが見送られたので フラッグを立てて マリンスポーツ自粛エリアが 僅かに設けられているものの い…

JR根岸線 本郷台のサルスベリ 

午前中のここでの根岸線撮影では 35度を超える猛暑に耐えられず すぐさま退散。 暑さもいくらか我慢できる 夕方5時過ぎになり再訪します。 この時刻になると サルスベリも陰の中に 露出補正をかけて白を際立たせます。

JR根岸線 サルスベリ 2020

ここのサルスベリを写し込んだ根岸線撮影 毎夏、流し撮りなどして楽しんでいます。 例年は、シャッタースピード 1/20秒前後での流し撮りですが 今年は、1/8秒に挑戦してみます。 1本目、失敗 10分後の2本目、またも失敗 さらに10分後の 3本目こ…

江ノ電305 ケイトウ

花の形がニワトリのトサカに似ているので 「鶏頭」と書かれることもあるケイトウ 酷暑の夏を乗り越え秋まで咲き続ける 寿命の長い花です。 江ノ電で寿命の長い車両と言えば300形 今、305号には、 ENODEN 305 60th ANNIVERSARYと書かれた ステッ…

江ノ電  I Girasoli

向日葵を見ると「 I Girasoli 」で見せた ソフィア・ローレンの表情が目に浮かぶ。 明るいイメージの向日葵を見ているのに 涙が目にたまる。 「 I Girasoli 」 何度観ても余韻の残る 反戦映画の名作だと思う。

ナガサキ

1976年5月、 修学旅行で訪れた長崎での撮影です。 撮影場所は、大浦天主堂停留場附近 修学旅行では、 もちろん長崎原爆資料館にも行っています。 けれど展示物を見た記憶が かすかに残っているものの ほとんど何も覚えていない。 直接被爆・距離1km…

江ノ電 住宅街の向日葵

片瀬の住宅街に咲いていた向日葵 この地に住む人たちが 駅に向かう道すがらに季節の花に出会う それは、酷暑を忘れさせる一瞬の贅沢

江ノ電 ケイトウ&百日紅

2000形の展望席に 藤沢駅で運良く座ることが出来ました。 のりおり君を持っていたので 線路端の夏の花を探しながら 和田塚駅まで乗車することにします。 藤沢駅を出て 最初の出会った夏の花は、 石上の白いサルスベリと 花壇の真っ赤なケイトウでした。

江ノ電 線路端の向日葵

昨日、梅雨明け後初めて ここを再訪しました。 そして我が目を疑うものを見てしまいます。 1メートルほどの幅に 並んで咲いていたであろう 4本の向日葵が 折られていたんです。 あきらかに 江ノ電を撮るのに邪魔だからと 折られたように考えられます。 私…

江ノ電 椅子

屋内に置いてあっても 屋外に置いてあっても 椅子は安心感を与えてくれる。 コロナ禍、 椅子やベンチを見つけ ホッとした気分で近付くと ✖印が付いていて ガッカリすることも

サフィール踊り子2号 根府川駅

湯河原駅から乗車した上り列車のすぐ後を サフィール踊り子2号が走っていると知り 根府川駅で途中下車 ホームに居た 小規模特認校である 片浦小学校の生徒君に 凄いのが来るよと声をかけ サフィール踊り子号を 彼と一緒に待ちました。

江ノ電 はてなブログ

はてなブログからメールが届いたので 何だろうとメールを開けてみると ブログを開設して1年が経ったとの お知らせメールでした。 ヤフーブログサービス終了に伴い はてなブログに引っ越してきて もう1年経つんだ 早いものだな ヤフーブログと比較すると はて…

江ノ電 二の丑

今日は二の丑だから 晩御飯は鰻にする?と妻が問う 鰻、悪くないねということで 上永谷のイトーヨーカドーへ うな重売り場まできて 「う~ん」と思案 うな重にこれだけの値段を払うなら もっとおいしいものが 買えるんじゃないかなぁ 結局、精肉売り場の特売…

江ノ電300形 梅雨明け

本日、ようやく梅雨が明けました。 夏の陽の光は、写真を活き活きとさせ 夏空は、写真を映えさすので 嬉しい反面 猛暑は大嫌いで 家から一歩も出たくない。 カメラをぶら下げながら 酷暑の中に身を置く 汗だくになった自分の姿を想像し 外出を控える。 コロ…

江ノ電 梅雨空のひまわり 

7月も終わりを迎えるので 向日葵も咲き始めているのではないかと 片瀬の江ノ電線路端に行ってみます。 ここには大中小、 合わせて40本ほどの向日葵が 江ノ電の線路端に並んでいますが 開花していたのは、まだ5本ほど そのうち江ノ電を絡めて撮れるのは、…

片瀬江ノ島駅 新駅舎の完成

本日、 神社仏閣の技法である竜宮造りを取り入れた 片瀬江ノ島駅の新駅舎が完成したと知り 行ってみました。 新駅舎は、 窓に(乙姫様ではなく)天女がいたり、 構内の屋根には、 彫り物の龍が舞っていたりと 「五頭竜と天女の伝説」を イメージした装飾が施…

EF66 115 夏の手前

湯河原~熱海 明けぬ梅雨の空の下 夏の体温を持った風が 心地よかった。

踊り子13号

『伊豆の踊子』 ストーリーは知っているものの 詳細なあらすじを知っているがゆえに 読んだ気になってしまい その本を手に取ることがなかった この列車を見る度 ヘッドマークの踊子の横顔を見る度 きちんと読んでみたい 読まなきゃと思う それなのに 短編小…

江ノ電 江の島

7月23日から昨日まで 「国民の祝日に関する法律」に特例を設け 今年限り無理やり作った4連休。 ナショナリズムの祭典と化している オリンピックがなくなったので 観光の為の4連休にしようと 政府は目論んだけれど 観光客が昨年より増えたのは、 新型コロナ…

小田急 えのしま3号

小田急江ノ島線 善行~六会日大前での撮影 この場所で 小田急ロマンスカーを撮ろうと思ったのには 実は理由がありました。 善行駅前にある揚げ物屋さんビーバーが 入居している建物の建て替えを機に 後継の経営者が現れなければ なくなってしまうと聞いたか…

メトロえのしま93号

小田急のお得な切符、 箱根フリーパスや丹沢・大山フリーパス、 小田急東京メトロパスは、販売してるのに なぜ江の島・鎌倉フリーパスだけが この4連休も販売見合わせなのと 藤沢駅の駅員さんに尋ねたところ 観光地の混雑を避ける為の 行政機関からの要請で…

小田急線 夏花

踏切を渡ると 自分の掌より大きい花に出会いました。 その花は、アメリカフヨウ まだ長引く梅雨の真っただ中だけれど 南国のイメージを持つ フヨウ属のフヨウやハイビスカス、 ムクゲなどを見かけると 夏が来た感じます。

江ノ電355 あんみつ

四季を問わず販売されているけれど 夏の季語にもなっているあんみつは、 夏の風物詩

江ノ電 Stay home again

新型コロナウイルスの感染者数 ここまで拡大してしまい 検査体制も充実しない今、 再びStay Homeが必要だと思う。 Stay HomeとGo Toを 繰り返し繰り返し その間に海外からも学びながら 今迄の失敗からも学びながら 感染を抑え込む手法を確立し 少しずつ少し…

相鉄線 大和駅

相鉄線大和駅、 30年前、地上駅だったこの駅を 相鉄線から小田急線への乗換駅として 数年間使いました。 当時は、相鉄線大和駅と 小田急線大和駅が離れていて 連絡通路が長く感じました。