江ノ電 御成町の紫陽花

紫陽花シーズンの鎌倉
観光客でごった返していて
江ノ電も超満員。

和田塚駅由比ヶ浜駅など
途中駅から
江ノ電に乗ろうとした観光客さん達

到着した電車の混雑を見て愕然

乗り込めそうなドアを探して
ホーム上を駆けるも諦めて
次の列車を待つようだけど
次の列車も同様の混雑でしょう
(きっと)

どうにかして電車に乗り込もうとする利用客、
ドアを閉められず列車は遅延

江ノ電は単線だから一つの列車が遅延すれば
すべての列車が遅延することになる

予め混雑が想定されるこんな日くらい
無人駅にも駅員さんを配置して
利用客が切符を買う前に
状況を説明して
徒歩移動でのルートとかかる時間を
案内すべきだよなと思いました。

ちなみに訪日客や子供などで
交通系ICカードなどを持っていなくて
切符を買った場合、
混雑で乗れなかったとしても
払い戻しに普通乗車券200円、
江ノ電区間
1日乗り降り自由になる乗車券「のりおりくん」で
220円の手数料がかかるんです。

200円の手数料といったら
鎌倉駅から長谷駅までの大人運賃と同じ金額だよ

自分の意志でなく乗れなかったのに
切符を買ったばかりに
運賃相当のお金(払い戻し手数料)を払うって
なんか理不尽