江ノ電が事務局になっているフォトコンテストに入賞し
頂いた賞品のなかの一つに江ノ電一日乗車券
「のりおりくん」のデジタル切符があり
富士山が綺麗に見える日に
江ノ電撮影がてらそれを使おうと考えていました。
ある朝、目覚めると空は雲一つない青色
湘南モノレールのホームページを開いて
「富士ビューライブカメラ」を確認すると
富士山がくっきり
さて、あとは300形が
鎌倉側についているか藤沢側についているかで
お出掛けするかどうかも決まります。
江ノ電・列車位置情報サイトを見てみたら
「ヨシッ!!富士山と一緒に撮れる鎌倉側だ!!」
そこで
富士山に気まぐれ雲がかからないうちにと
サッサと朝食をとって家を出ました。
最初に向かった「富士山と江ノ電」の
稲村ガ崎3丁目の定番撮影地
さあ次に300形が来るぞとカメラを構えた途端、
2台の車が前方に停車して動かない。
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その車、なかなか動きそうになかったので
場所を変えようと峰ヶ原信号場近くまで
ぶらぶらと歩いて来たところで300形と再会
134号線の車がごちゃごちゃとうるさいけれど
富士山があったし300形だからとりあえず撮影。