JR貨物画像展示場

高島貨物線 子安浜 その3

横浜市神奈川区浦島町と子安通1丁目にまたがる子安浜かつて遠浅の砂浜であった海岸線は、埋立にともない運河となり船溜まりとなっています。

高島貨物線 子安浜 その2

京浜東北線の新子安駅を降り第一京浜を東神奈川方面に歩くと入江橋に差しかかります。 その入江橋の上から入江川の河口方面を眺めると高島貨物線の橋梁が見えます。 この日、最初のカットはここから 倉賀野(群馬県)からやって来る3090レを待ちました。…

高島貨物線 子安浜 その1

記事は書かず写真タイトルをキャプションとして1日一枚の写真を投稿し続けている写真ブログも運営しています。 そのブログに載せる写真が底をつき撮りに行かねばと思うも鉄道写真撮影を楽しみたい気分。 そこでその双方に対応できる場所に行ってきました。 …

EF210 高島貨物線 瑞穂埠頭

瑞穂埠頭の付け根を走る高島貨物線。 瑞穂埠頭といえば、在日米軍に接収されていて埠頭の3分の1は、日本人が立ち入れない場所になっています。 神奈川県には、そんな場所が12箇所も!! 県内米軍基地の現状 - 神奈川県ホームページ それらの米軍基地・施設…

EF65 2088  東高島駅北地区

3棟の高層マンション建設の為運河埋め立てが進む東高島駅北地区へ この地区を流れる入江川第4小派川と入江川小派台川を結ぶ長さ600mの運河、入江川小派常盤川。 船留まりとしても使われているこの運河、東高島駅北地区の開発により埋め立てが進みこの…

EF210 栄町界隈

横浜の失われる風景を求めて神奈川区を歩きました。 まず訪れたのは、栄町 横浜市卸売市場内に店舗を構える出川哲朗さんのご実家、海苔問屋、蔦金商店の線路を跨いだ正面にある家屋10数軒ほどが道路上に設置されているとされ今月22日までに所有者または…

EF65 2127号機 躑躅の中

大岡川の鯉のぼりと一緒に京急を撮影に行く途中ちょうど8584レが桜木町を通過する時刻だったので都橋から眺めてみます。 すると現れたのは残り1両となった広島更新色(通称カラシ) 京急撮影後は、黄金町まで行き家系ラーメンでも 食べようかと思っていた…

DD200  本郷台の躑躅

甲種輸送列車の牽引でDE10 1666号機の後を引き継いだDD200形ディーゼル機関車 この機関車を見ると子供の頃に持っていたグリコのキャラメルのおまけの乗り物を思い出します。

EF65 (8584レ)花屑 

大岡川に浮かぶ屑というと街を流れる汚れた川を想像するけれど屑の上に「花」が付くと美しい情景の季語になります。 花屑をかき分け進むSUPやお花見のクルーズ船の様子は、春の歓喜に別れを告げているように思えました。

EF65(5692レ) 桜色の川面

ピンクの桜の花びらが大岡川を染めていました。 それを見て私が子供の頃大岡川や帷子川を鮮やかに染めていた横浜の地場産業、横浜捺染を思い出しました。

EF65 終桜

風が吹くさほど強い風ではない それでも一斉に枝から花びらが離れていく その様子を見てもったいないことするなぁと思う 大岡川の川面に桜の花びらが辿り着き流れた 大岡川の「時」と一緒に流れた

根岸線EF65+コキと大岡川の桜

毎春の事ですが、桜の時期に大岡川界隈で撮影していると無性に唐揚や焼き鳥が食べたくなります。 そこでこの撮影地のすぐそばにある創業1913年の鶏肉専門店「梅や」さんでカラッと揚がって肉汁はジュワッの手羽餃子や梅やさんの唐揚の中でも特に人気のカ…

EF65 2068 立野小と仲尾台中の桜

最も桜が咲いていて欲しい場所 それは公園でもなく 街路でもなく 小学校や中学校 新しい年を迎えた時に 満開ならば、 その思いは強くなる

EF65 運河の桜

関内駅での妻との待ち合わせ直前に大岡川でEF65牽引の5692レを撮影。 5692レの通過時間が迫りカメラを構え始めると妻からのラインが入る。 今、スマホ見れないよ。 無視していたら着信音が鳴りっぱなし。 そわそわしながらの撮影 5692レ通過後、早足で関内駅…

EF65 2088 横浜の桜

横浜の桜、どこででも観れる 私の住む街にだって沢山の桜の花で華々しい場所もある。 でも、みんな同じ顔して咲いている横浜らしさがない そんな中でこの場所の桜は、横浜の桜であることを主張していました。

EH200 大岡川の桜 2022

大岡川の桜で列車撮影をする前に腹ごしらえをしておこうと思います。 時刻は11時半、この時刻ならたかさご家の取り放題,チャーシューの端材サービスまだ残っているかもと思い日ノ出町の駅前へ どんぶりの中にチャーシューの角切りがてんこ盛りそこから3欠…

東急5080系甲種輸送列車と山手の桜

例年ならば杉田坪呑の陽光桜が終わるとソメイヨシノが横浜中で咲き始めるのに今年は同時に満開を迎えました。なので今日の東急5080系甲種輸送を陽光桜で撮るかソメイヨシノで撮るか迷います。駅から距離がある場所の洋光台~新杉田の陽光桜を選べば今日…

EF210 イタリア山の雪柳

関内に妻と二人して行かなければならない用事がありその用事を済ませた後、今、イタリア山庭園の雪柳が綺麗だから行ってみる?と誘うも振られてしまい一人で雪柳を見てました。 イタリア山庭園の雪柳、根岸線の線路を隠すまでに成長していましたが花を付け垂…

EF65 2139 横浜反撃

横浜スタジアムと横浜市役所旧庁舎

EF210  根府川のおかめ桜

なんとウキウキワクワクする色なんだろう

 DD200-15+東急3000系増備中間車 甲種輸送

大船を13時42分に通過した相鉄10000系甲種輸送撮影後13時52分に大船駅を出る根岸線に乗り込み東急3000系甲種輸送撮影に赴きます。 お昼ご飯をまだ食べていないこともあってか冬に逆戻りしたような寒さが身にしみる。 冷たい雨の中、撮影現…

EF65 2139+相鉄10000系の甲種輸送 大船

今日は、東海道貨物線を走る相鉄10000系の甲種輸送と根岸線を走る東急3000系の甲種輸送の2本の甲種輸送がありました。 どちらの甲種輸送も撮影したいと思い相鉄10000系の撮影は、大船駅を選びました。 大船駅なら13時42分に通過する相鉄…

EF210-127  根府川のおかめ桜

3月上旬、満開のおかめ桜を期待して根府川に行ったらおかめ桜は、まだ蕾 その後、おかめ桜の事を忘れていたのだけど伊勢原市のおかめ桜が満開とのニュースに触れ根府川のおかめ桜を思い出し19日に出掛けます。 現地に着いて愕然、線路脇のおかめ桜の花び…

EF65 2084 侵入

高島貨物線から高架である根岸線に上ってきたEF65 2084号機が、今まさに根岸線に侵入しようとしています。

EF65 2084 大岡川の柳

今でこそ大岡川沿いは、桜の時期には桜まつりが開かれるほどの横浜の桜名所になっています。 しかし、1970年代半ば頃まで京急の車窓から見た大岡川には、柳の木が連なっていた記憶。 大岡川といえば、かっては石材、木材をはじめ食料品や肥料、生活用品を運…

EF65 2089 関内

先日、本郷台駅から北行の電車に乗ったらあきらかに忘れ物と思しき紙袋がポツンと取り残されていました。 そのままにしておくのも気が引けたので中身を確認するとお煎餅の詰め合わせと思われる箱と高級チョコレートの箱が入っています。 関内駅で忘れ物とし…

EF210  紅葉坂

みなとみらい地区から紅葉坂にカメラを向けています。 紅葉坂には、神奈川県立青少年センター、神奈川県立図書館神奈川県立音楽堂、横浜能楽堂横浜市教育会館 などがあり今でこそ横浜のあちらこちらに立派な文化施設があるもののこの坂は、昔からの横浜の文…

EF210  春霞

そろそろ根府川地区のおかめ桜が咲いている頃と思い東海道を西に下ります。 去年まで今頃には満開で185系やEF210やEF66と共に撮っていた根府川駅のおかめ桜、まだ蕾 ええっ~!!っていう感じ・・・ 仕方なく根府川駅の構内跨線橋から西湘の春の…

EF65 2065  大岡川・第三桜木町橋りょう

大岡川の都橋辺りから櫻川橋までの間をカモメ達が行ったり来たりしていました。 時折、櫻川橋の欄干で沢山のカモメが羽を休めるのでそのカモメ達と根岸線を一緒に撮って楽しみます。 5692レが来る5分程前にもカモメ達が並んだのでそのまま撮ろうと待っ…

EF65 2084 横浜市西区桜木町

新型コロナウイルスワクチンの 3回目の接種で横浜ハンマーヘッドへ その帰り道、 桜木町駅前の某所屋上に上り 西区方面にカメラを向け 高島貨物線から根岸線に侵入してくる EF65を撮影。