東海道旅客線迂回運転のEF66牽引貨物列車

昨日は、お家でおとなしく持ち帰りのお仕事をしようと思っていたのですが、
きっとそわそわしてはかどらないだろうと勝手に決め込みカメラを持って家を出ます。
何でそわそわするのかって?
実は、昨日も東海道旅客線を貨物列車が走ったのです。

さて、今回は、どこで撮ろうかな?
とりあえず、旅客線を走っているのが一目で分かる駅通過シーンを撮りましょう。
向かった駅は、自宅から最も近い東海道線の駅、大船駅
家を出るのが遅くって、大船駅しか選択の余地がなかったというのがほんとの事。(笑)

イメージ 1


大船駅で、1097レ、5052レ、1155レを立て続けに撮影した後は、
貨物列車迂回運転の度ににチャレンジしている
209系か205系と貨物列車の並びを撮る為、横浜駅へ。
反町公園の手前の跨線橋で3075レを待ちます。

遠くからEF66のライトが、近づいてきます。
ちょうど跨線橋の下を北向のスカイブルーの帯がくぐります。
EF66、遅~い!!
あれよあれよ言う間にE233系さん、遠ざかってしまいました~。(泣)

イメージ 2


普段、走らない場所を貨物列車が走っているという証拠写真が残したい。
そこで、スカイブルー、緑の帯にこだわらず、
赤い電車との絡みも視野に入れ青木橋まで戻りましょう。
何と言っても京急神奈川駅のすぐ脇、
さっきより絡む確率高いぞ~。

イメージ 3


あちゃ~!!
ここでも空振り!!
さっきまで、神奈川駅から赤い電車が顔を出していたのに。
それも1000形!!
ワムさんと京急1000形の絡みなんて往年を思い出させる
願ってもない写真になったのに(大泣)。

上り950レの時間まで間があいたので、
近くの史跡巡りをして時間をつぶします。

開港当時、アメリカ領事館だった本覚寺では、
本堂脇に蓮の花が咲いていました。

イメージ 4


本堂の前では、鳥が飛んでいます(爆)

イメージ 5


さてさて、
こうなったら950レの撮影は、
確実に横浜駅を通る電車と絡められる場所に行こうじゃありませんか!!
横浜駅が見渡せるあの跨線橋です。

いつもの事ながらここでカメラを構えていると
横須賀線ホームにいる人たちからの視線が熱いぞ~。(笑)

けっこう早い速度で、
950レ、横浜駅を滑り抜けます。
あれれ、他の番線に停車してる電車がいないぞ!!
なぜにこの時、この瞬間に限って電車がいな~い!!

イメージ 6


実は、今日も貨物列車の東海道旅客線迂回運転があるらしい。
運良く会社は、お休み。
また行ちゃうかなァ~。
でも、家に持ち帰ったお仕事どうしよう~。(笑)