2005-05-27 東海道本線(相模川) 東海道本線画像展示場 #鉄道、列車 相模川は、山中湖を源流とし忍野八海の水をあわせ 相模湖、津久井湖を抜け相模湾に注ぐ流路延長109kmの神奈川県内最大の1級河川。 建久9年(1198年)冬の橋供養の折、源頼朝の乗馬が突然暴れだし川に落ちた事から この辺りは、馬入川とも言われる。 30年程前までこの辺りは、干潟が数ヶ所あり水鳥の宝庫でもあった。