根岸駅の貨物列車着発線に
国鉄色のEF65が停車していたので
発車時刻を調べてみると
私の乗っている電車の
すぐ後を走るらしい。
そこで根岸駅の次の駅
山手駅で下車し
カメラを取り出して待ちます。
横浜の外人墓地といえば
元町公園とアメリカ山公園の間にある
横浜外人墓地が知られていますが、
横浜市内には、
その他に
英連邦戦死者墓地、地蔵王廟、
根岸外人墓地の計4箇所の
外人墓地があります。
その中の一つ、
この写真の右手
山手駅のすぐ傍にある根岸外人墓地は、
山手の外人墓地が手狭になった為、
造られました。
山手外人墓地のように
著名な人物は、眠っていませんが、
関東大震災で亡くなった外国人の方や
第二次世界大戦中、
横浜港で起きたドイツ軍艦爆発事故の
ドイツ人犠牲者など約160基、
1200人が眠っています。
とりわけ私の気持ちが暗くなる歴史は、
ここには戦後、
親に捨てられた混血の嬰児の死体が
数多く遺棄された場所でもあることです。
かつて夥しい数(約九百~千基とされる)の
GIベイビー小さな白い十字架が
30センチほどの間隔でがけに沿って
びっしりと立っていました。
*「GIベビー」
戦後の占領下に進駐軍と日本人女性の間に生まれた子供