JR貨物画像展示場

EF65 2127   宮川町

この日、選んだ8584レ撮影地のすぐそばに松壱家やゴル麺を展開するウルトラフーズの本社ビルがありその前で、なんらかの冷凍ラーメンを1つ買えば松壱家の醤油豚骨ラーメンが1つおまけでついてくるという露店が3日間限定で出ていました。 1つ800円…

EF65 2063 大岡川の光

横浜西口のヨドバシカメラに行く前に伊勢佐木町の家系ラーメン屋で食事しようと思ったら混んでいて飛沫を浴びながら食事をしなきゃならない様な状況新型コロナウイルスに感染したらいやだなと思いそのまま大岡川方面へ あまりの空腹にイライラしながら安心し…

EF65 2070 関内遠望

ここから撮ろうと思ったのは 150mm(35mm判換算240mm)の レンズを付けていたという事もあるけれど 何よりもトイレを借りたかったから

EF65 2081  曇天に揺れる冬葉

どんより曇り空 いっそ雨ならそれを活かす写真も撮れるのに 光のない汚な写真しか撮れそうもないしそれなら失敗してもいいやと思い5692レを1/13秒で流し撮り

EF65 2086  立ち入り禁止!!

8584レ撮影の為イタリア山庭園に行くと一眼レフを持ち柵の外の立ち入り禁止の崖に出ている若者達がいました。 マスコミが悪意を持った報道をして撮り鉄は蔑むべき存在だと作り上げられている側面もあると思っていますし実際、写真を撮る人は、撮影ジャン…

EF65 2065 関内

横浜の開港に合わせて、東海道の宿場町・神奈川と横浜村を結ぶ「横浜道(よこはまみち)」が作られ、大岡川の支流吉田川に吉田橋が架けられました。 幕府は、攘夷派による外国人殺傷を恐れその吉田橋に関所を設け外国人居住地域にみだりに日本人特に武士を入…

EF65 2065 野毛

女性用トイレに女装した男性は、男子トイレを使用して下さいとの貼り紙 野毛らしいなと思いました。

EF65 2101号機 2月の大岡川

お気に入りの中華街のお店の一つ清香園でランチした後、山下公園から象の鼻、赤レンガ倉庫を廻り桜木町駅前へ 時刻が午後3時前だったので5692レを撮影してから帰ろうと思いさくらみらい橋でカメラを構えます。 15時5分、来るはずの5692レが来ない。 そうい…

EF65 2089 冬の街の緑

多くの木々が葉を落としか細い枝だけの姿になっている中寒さに震えながら休むことなく葉を携えていました。

EF65 2068  西陽門

石川町駅や中華街のお店などあちらこちらに置いてある横浜中華街ガイドマップ 何年もの間、手に取ることがなかったのだけど先日、なんとなしに2023年版のガイドマップを抜き取り開いてみた。 これがすごくよく出来ていた。 ものすごくわかりやすく親切。…

DD200-6+東急5050系4113F用中間2両(4413+4513)甲種輸送

本郷家でラーメンを食べてから甲種輸送撮影の為、登ります。 2両だったのね 構図、間違えた・・・

EF65 2080 中華街お店選び

中華街を歩いているとどのお店に入ろうか迷っている観光客をよく見かけます。 お店の名は言わないでおくけれど米がくっ付いていてスプーンでほぐしながら食べるチャーハンを出す店とかチャーハンの御飯がだまになっている店牛バラ肉刀削麵と言いながらスネ肉…

EF65 2091 蒸気霧

関内~桜木町 第三桜木町橋梁と大江橋

EF65 2080  石川町駅通過

根岸線の駅のホーム上から機関車の足回りまでスッキリと撮れる最後の駅石川町駅 延び延びになっているホームドアの設置本来なら今月中に完成予定だったけど半導体不足の影響で部品が調達できずもう少し先延ばしになるとの駅員さんの言葉がありました。

横須賀・総武快速線用グリーン車E235系1000番台4両甲種輸送

桜木町駅に向かっている途中新杉田駅の手前でなにげなく車窓を見ると坪呑の「お立ち台」に撮り鉄らしき男性がいました。 あれ?今日(26日)、甲種輸送あるのかな?鉄道ダイヤ情報には載っていなかったけど・・・ スマートフォンを取り出し「甲種輸送 今日…

春節期間中のEF65 2085

先日、22日は春節でした。 そこで春節の伝統行事採青を中華街に撮りに行きます。 今まで使っていたPENTAXの一眼レフにはない動き回る人物、動物を追尾して瞳にフォーカスする機能があるEOS R7を昨年末に買ったので獅子舞撮影は、その威力を試すのにもって…

EF210 コスモクロック21

横浜のシンボルとしての顔を持つ大観覧車「コスモクロック21」 近年、この観覧車の〇が欠けることなく見える場所が少なくなった。 税収増を見込んで高層ホテル建設や高層マンション建設を認めたり新しく建てた横浜市庁舎や横浜地方合同庁舎が観光地からさえ…

EF65 2127  中華街のカラシ

中華街のお店選びきちんとお店を知っていないと失敗しますが5692レの撮影地も何号機が付くか知っていないと失敗しますね。 この日の牽引機は、2127号機知っていれば正面から撮れる場所で待っていたのに こんな写真じゃシュウマイにカラシを付けず醤…

EF65 2085  横浜スタジアム

横浜スタジアムの根岸線の車中から見える部分はもっとド派手にベイスターズのイメージを出して欲しいと思います。 横浜ベイスターズが勝った日は、根岸線から見える部分だけでも夜の11時頃までキラキラお祭りの演出が出来るようなスタジアムだと面白いのに…

EF65 ENEOS根岸製油所

無性に家系ラーメンが食べたくなり根岸線に乗り込みながらも何処のお店に行こうか迷っていました。 列車が根岸駅に着いた時、「千家」の味が記憶の中から薄れているのに気付き根岸駅で列車から飛び降ります。 「千家」を出た後、一旦は駅に戻るも気が変わっ…

EF65 2092 冬の大岡川の水

冬の川の水って渡り鳥には優しいけれど人には厳しくて寄せ付けず槍を持っているようだ。

EF65 2085 大岡川の係留船

大岡川の河口に近い大江橋と弁天橋の間には、港湾関係の作業船の係留桟橋があり船溜まりになっていて港町横浜の面影を強く残しています。

EF65 2087 山手

山手駅のすぐそば竹之丸の坂から山手駅をすり抜けてきた5692レを撮影します。 山手駅昔は、「山手西洋館への最寄り駅はお隣の石川町駅です」なんていう案内が改札口に貼られていたほど紛らわしい駅名。 かっての地名「久良岐郡」から名をもらって久良岐…

EF65 2127 大岡川の船

大岡川に係留している船を見て鉄道風景写真が撮りたくなり横浜新市庁舎に通ずるさくらみらい橋で5692レを待ちました。 やって来たのは、唯一の広島更新色であるEF65 2127号機 これが来ると分かっていたら鉄道風景写真にこだわらず黄色い貫通扉を…

EH200  延平門

夕食メニューが鶏肉のカシューナッツ炒めだというので中華街に紹興酒を買いに行った。 棚にずらりと並んだ紹興酒の中から私の嗜好にあいそうな銘柄をお店の人に選んでもらう。 選んでもらった紹興酒、二軒先のお店で210円も安く売っているのを知っている。 …

EF65 2096   街中の黄葉

12月16日撮影 だいぶ疲れ果てているもののまだ街中の木々に黄色い葉がしがみついているのを見ると12月も半ばを過ぎたことを忘れさせます。

EF65 2096 冬の大岡川

大岡川の都橋辺りまでカモメが上って来る季節になった。 カモメの群れが川の上で待っている様子を見てカモメ達に誘われるように大岡川のほとりを歩いた。 気紛れなカモメ高欄でじっとしていたと思えば何を思ったか1羽が飛び立ちそのカモメの後を追うように…

EF210 西陽門

石川町駅のすぐそばにある西陽門 中華街は、こっちだよと手招きしているようです。 この西陽門は、中華街の10基の牌楼の中で最も新しく2001年に建立されました。 白虎神をまつった中華街延平門より さらに西端に位置し 西の太陽に一番近い門ということ…

EF65 2074 延平門辺りの銀杏

神奈川県のシンボルの木に選ばれている銀杏関内や石川町周辺の街路樹は、みな銀杏で秋になれば黄色い街になります。

EF65 2074 銀杏

我が街の銀杏並木黄色い葉が舞っていました。 その様子を見て銀杏の葉がなくなってしまう前に根岸線脇の銀杏の木とEF65を撮ろうと石川町に向かいました。