蒸気機関車画像展示場

「SL春さきどり号」をさき撮りして来ました~ その1

今日、戸塚で「富士・はやぶさ」を撮影し そのまま横須賀線に乗り込んで千葉に向かいます。 千葉への車中は、旧友に会いに行く気分。 否、むか~し振られて二度と会うことはないだろうと思っていた彼女に会いに行く気分かな。(意味不明) 千葉駅構内でちょ…

C57 5号機(境線 685レ)

1973年7月31日、米子の駅に着くとC57の原型を残していた5号機が、佇んでいました。 この日は、親戚の方に松葉ガニをご馳走になる為、米子の駅に降り立ったのだけど、横浜からはるばるやって来た少年としては、蟹よりC57がここから立ち去るまで…

会津線 上三寄 '73年6月2日

水田と山に囲まれた盆地の静かな駅、上三寄。 会津の里にC11の息が響く・・・。

ダム湖に消えた想い出(会津線)

1973年夏、夜行急行列車に乗って単独会津に出掛けた時の写真がアルバムに貼り付けてありました。ここ会津線桑原~湯野上も今ではダム湖(若郷湖)の底。湖底に置いて来た少年時代の想い出がアルバムをめくると甦ります。 この写真は、3枚シャッターを切…

家族のアルバム(大井川鉄道)

長女が小学校三年生の時、国語の教科書につり橋の話が載っていました。 それじゃあ、今度の夏休みには、つり橋を見に行こうという事で妻と意見が一致。 私が選んだのは、寸又峡。 この時の妻との会話、今でも覚えています。 妻 「こんな遠くまで行かなきゃつ…

駅からハイキング

1枚目の写真にある岩井~安房勝山間の菜の花畑でのD51撮影を終えると 岩井駅の観光案内所で頂いた「南房総・内房ガイドブック」を基に歩きます。 安房勝山を過ぎてからは、途中の磯に出て遊びながら進みました。 190円の安物コンビ二いなり寿司でも海を…

保田の雪中花

暖かい内房の水仙の見頃は、2月の初め頃までだそうです。 江月水仙ロード入り口近くのこの撮影地では、この場所に咲く最後の一株が白い花をつけていました。 その花を絡めて113系など撮りながらのんびりD51を待ちます。 写真は、ここから撮影したD5…

見返り美人

小学校高学年から中学1年生頃までの私の趣味の一つに切手収集というのがありました。 当時、この趣味を持つ人、結構多かった。 新しい記念切手が発行されると郵便局に出かけ、 美しい絵柄の記念切手は、桜木町にある 今は、「ぴおシティ」と名を変えた商業施…

フラわー。内房。

昨日は、晴れ予報に変わったのを良い事に内房を再訪しています。 先週に訪れた時は、30数年振りのSL撮影とあって冒険出来なかったけれど 二度目となると余裕も出来ます。 南房総の春を前面に出した絵をとりたいな。 機関車は、ワンポイントでもいいや。 そ…

館山のデゴイチ

もう少し‘蒸気’のあの香りを楽しみたいと館山駅までD51を追いかけます。 地元の方や観光客、そして私の様な撮り鉄でごったがえす館山駅ホームでD51に再会。 数分後、D51は、館山運転区の車庫に移動して行きます。 駅を出てD51が休息する車庫に向かいました。…

南房総のD51でリフレッシュ

思いがけなく急に今日、休みが入った。 どうせ鉄道の写真を撮りに出かけるなら内房線のD51でもと出掛けます。 もう何十年も蒸気のあの香りを嗅いでいないから恋しくもなっていたのです。 浜金谷までは、フェリーを使えば自宅から1時間半あまり そして自宅…

忘れられていた没写真3

アルバムに貼られず無造作に袋に入れられていた没写真。その袋の中には、30年以上前の蒸気機関車やブルートレイン、今はなき特急列車や急行列車、京急などの写真が混ざっています。それらの写真は、ついで撮りのものだったり、今回ここにアップした様な失…

岡山操車場『D51376(新)』

先日、京急の写真を撮りに出かけたついでに屏風ヶ浦の実家によって古い写真を探っていたら 33~34年前の横浜~保土ヶ谷間を走る「瀬戸」や「富士」といったブルートレインや この伯備線のD51の写真が混ざっていました。 このD51376の写真は生山の親戚の家に…

小海線(よみがえった高原のポニー)

小海線は、1972年に終煙を迎えましたが翌1973年7月15日~9月23日の毎日曜日 C5694(諏)が牽引する混合列車が一往復、運転された事があります。 友人が夏休みに撮影に行ったことに触発されて私は、最終日の9月23日に 大きなリュックを背負った登山に行く人達…

会津線(桑原~湯野上)

1枚目;桑原~湯野上間は、国道が鉄路、畑から離れた山腹を走っている為 第五大川鉄橋は地元の人にとって大切な生活路。 野菜をいれた大きなかごを背負い歩き慣れた姿でこの鉄橋を渡る農家の人に驚いた。 2枚目;桑原を出ると会津線は山岳路、200mカーブ…

会津線(上三寄)

1973年6月2日撮影 C1119(1391レ) 1枚目)会津の里に田植えの季節が訪れた。 水田の中をゆっくり走っていくC11は、まるでオモチャの機関車の様だった。 2枚目)水田と山に囲まれた静かな上三寄駅に回転火粉止めの音がばかに大きく思えた。 登校する女…