東海道本線画像展示場

251系 スーパービュー踊り子号 最後の春

観光列車、観光目的の車両って どうも愛着がわかなくて この251系もしかりでした。 それでも 251系 スーパービュー踊り子号 引退報道後は、 地元神奈川、横浜を走り続けた列車だけに 捨て置けない存在になりました。

踊り子号 根府川のおかめ桜

以前、 185系が普通列車(521M)に充当されていた頃 運良くその列車に乗れると得した気分になれた。 逆を言うと 普通列車でも使われている車両に 特急料金を払わなければならない 踊り子号に乗るのは、損した気分。 踊り子号、 停車駅も多いし急行にして …

踊り子号 根府川駅のおかめ桜

小田原を中心とした西湘地方では、 早咲きの桜が多く見られます。 1月末の熱海桜に始まり 2月の河津桜 そして2月末からは、 梅の花と交代するように おかめ桜が咲き始めます。 このおかめ桜は、 根府川の街路樹にもなっていますが、 新幹線や東海道線を俯瞰…

踊り子 108号 大船通路線

神奈川県道23号原宿六ツ浦線(環状4号線)笠間大橋から撮影 東海道貨物線と根岸線を繋ぐ連絡線、 「大船通路線」 この通路線は、 大船駅の第一場内信号機が 本郷台駅にほど近い場所にあることから 大船駅構内という位置付 この連絡線を走る列車は、 相模貨物…

草枯る

線路端の荒れた草地 寒々とした侘しさを感じさせる。 その向こうに サファイヤの輝きが流れた。

踊り子 115号 ~境川~

藤沢駅の近くに境川という名の川が流れています。 境川は、町田市最西端の大地沢や神奈川県城山湖近くを源に 藤沢片瀬の江ノ島対岸で相模湾に注ぐ全長54.5Kmの2級河川です。 古くは、高座川(たかくらがわ)、田倉川と呼ばれていましたが 1600年頃、…

踊り子115号 相模湾

根府川 「踊り子」というネーミングからは、 峠や山間などを連想するけれど この列車のイメージは、青い海

白糸川橋梁 踊り子 108号 

この撮影地のすぐそばには、 根府川関所跡があります。 江戸時代、 小田原藩内足柄、箱根地方には、 箱根本関所の他に脇関所として 根府川、矢倉沢、仙石原、川村、谷峨の 五ヵ所に関所が設けられていました。 ここ根府川の白糸川の南側にあった関所は、 他…

スーパービュー踊り子

JRグループのダイヤ改正前日の今年3月13日が 「スーパービュー踊り子」の最終運行日。 スーパービュー踊り子の名称は登場から約30年で幕を下ろし 使用されている251系は廃車になるといいます。 この列車、デビューしたばかりの頃 私たち家族を伊豆へ連れて行…

踊り子108号 大船観音

来年春より 順次置き換えが始まり消えていく 185系踊り子号 駅でも看板でも建造物でも何でもいい 神奈川の東海道を走っていたという証になるものを 撮り込んでその車両を撮影していきたい。

根府川駅

東海道線唯一の無人駅 ゆったりとした時間が流れていた。

新緑の白糸川橋梁

根府川~真鶴

根府川駅春景

春の光が降り注ぐ昼下がり 大船駅から西に下る東海道線に乗り込めば ボックス席独り占め 車窓の風も温かく感じ爽やか 藤沢で下車して 江ノ電撮影に向かうつもりだったけれど もう少しこの気持ちの良い空間に居たくて ぼーっと窓の外を眺めてた。 平塚駅を出…

踊り子号 湯河原 その4

湯河原 千歳川

湯河原の温泉街を流れてきた千歳川は、 箱根山嶺鞍掛山を源流とし 奥湯河原辺りで藤木川と言う清流になり 東海道新幹線の橋梁がある五所神社辺りで 千歳川の名前に変わり、相模湾に注がれます。 その千歳川の川辺で ビール片手に ピーセンを頬張り 流し撮り…

踊り子号 湯河原 その3

上流には、湯河原の温泉街を控える千歳川から撮影。 ここで踊り子号を撮影し帰り支度をしていた時、 ちとせ病院ってこの辺りにありますかと尋ねられた。 スマホを取り出し検索してみると その名の病院は、熱海市で出てきちゃう。 これじゃないよなとつぶやく…

踊り子号 湯河原 その2

神奈川県と静岡県の県境を走る踊り子号

踊り子号 湯河原 その1

踊り子104号(8024M) 先日行った熱海梅園と同じく 一度は行ってみたいと思いながら 毎年見送ってしまっていた 湯河原梅林での観梅 ようやく今日、実行に移します。 立ち寄り湯も楽しもうと カメラバックに 着替えの下着やタオルを 詰め込み出掛けた…

185系踊り子号 根府川駅通過

天気の良かった先日(18日)、 一度は行ってみたかった 熱海梅園で観梅します。 乗車した熱海行きの列車、 根府川駅で 予想外の3番線ホームに入線 後から来る特急列車を先に通すのだな。 あっ、この時刻だと 踊り子号115号 185系だ!! 列車を飛び…

踊り子115号

吾妻山中腹からの俯瞰撮影 この後、山頂まで登り 早咲きの菜の花と富士山を堪能

大船駅 1番線ホーム

kk 東海道線全線開業120年を記念して復活させた 国鉄時代に使用されていた 黒地のホーロー製の駅名板 懐かしくて気になる存在・・・

馬入川(相模川)幻光

昔から鉄道写真撮影とその地のラーメン屋さん探訪を セットで行っています。 平塚まで来たので 久し振りに松壱家のラーメンでも食べてから帰ろうという気持ちになっていました。 でも松壱家のラーメンは、藤沢や戸塚にもあるし 別の機会にでも食べられそう。…

東海道線 柏尾川のコスモス

大船~戸塚 目の前は、コスモスの薄いピンクと緑色が覆い その向こうに列車が走るロケーションでは、 流し撮りも撮影の一コマとして加えたくなります。 お花と鉄路を遮るフェンスが流し撮りによって消えてくれれば、 すっきりとした写真に変わるしね。

踊り子の夏

特急車両としては、 当時の伊豆の踊子(旅芸人)のように 蔑まれた存在の185系ですが、 夏になると活き活きと感じます。

211系 根府川

ワムさん撮影の為に 東海道に繰り出すことの多くなった最近 ワムさんを待つ間に とりあえず撮っておく電車が この211系 E231系への置き換えが 少しずつ進み出し 気になる存在。 今まで気にも留めなかったのに 意識しだすと 美しくかっこよく思えてく…

211系 コスモス

大船~戸塚 (横浜市栄区長尾台町) どんよりの曇り空 これじゃコスモスのキラキラ感は、望めません。 そのまま撮ったらコスモスに似合わない暗い雰囲気になりそう。 そこでシャッタースピードを10分の1秒に設定して流し撮り。 コスモスの存在感を引き出…

懐かしの113系電車

東海道線 大船附近 昨日は、久し振りに日曜日とお仕事お休みの日が重なります。 そこで、普段観れない日曜日ならではのテレビ番組でも観ながらダラダラ過ごそうかと思っていました。 朝食を食べ終わって某サイトの鉄道ニュースを開いてみれば、 5日、6日に…

踊り子に惹かれて

撮影地 藤沢 今月、中旬以降に9日間の連続休暇がもらえそう。 9日間、暇をもてあましたくもないし 旅行にでも行きたいな。 さて、どこに行こう。 JRの駅では、 今、伊豆のキャンペーンポスターが花盛り う~ん、伊豆で一足早い春に出会うのもいいな。(…

梅雨

JR東海道線 戸塚駅 入梅して、梅雨らしい鉄道の写真を撮ろうと思っていたのに なぜか私のお休みの日は、夏を思わすような日差しの日が多かった。 入梅前は、お休みの日毎に雨だったのに・・・。 うまくいかないなぁ~。

Good-bye,Good-bye

夢の向こう側へ消え行く君へ Good-bye