シーサイドライン画像展示場

シーサイドライン 2020ギャラリー Ⅲ

「輝き」

シーサイドライン 2020ギャラリー Ⅱ

「平潟湾の日常」

シーサイドライン 2020ギャラリー Ⅰ

「空と海の間」

シーサイドライン 平潟湾の日常

この撮影ポイントの岸壁では ハゼ釣りに興じる釣り人達が連なっていました。 目の前では、 野島沖での釣りから戻ってきた 船の洗浄が行われていました。

シーサイドライン 平潟湾

安藤広重が描いた 「武州金沢八景」で有名な金沢八景に シーサイドラインを撮影に出かけました。 金沢八景は横浜市金沢区にあり、 平安時代には絵師 巨勢金岡(こせのかなおか)が その景観に感嘆し 筆を進める事が出来なかったという 逸話が残っています。 …

シーサイドライン 野島運河

午後4時の夏の陽の光が 運河の風紋に落ちて輝いていました。

シーサイドライン 横浜マラソン 2018

横浜マラソンは、 公認大会ではないので 日本マラソン界の 名だたる選手は参加していないけれど 28000人の市民ランナーが、 横浜の名所や高速道路を 楽しそうに走っていました。

シーサイドライン 野島Ⅷ

シーサイドライン 野島Ⅶ

シーサイドライン 野島Ⅵ

シーサイドライン 野島Ⅴ

シーサイドライン 野島Ⅳ

シーサイドライン 野島Ⅲ

先ほどまで洗濯ばさみの下で揺れていた 天日干しのワカメも取り込まれ 洗濯ばさみだけが 西からの光に輝いていました。

シーサイドライン 野島Ⅱ

野島界隈には、多くの釣り船屋さんがあります。 真鯛、黒鯛、アジ、マコカレイ、イシモチ、 キス、カワハギなどを釣るお客さんを ここから東京湾に連れて行きます。

シーサイドライン 野島 Ⅰ

久し振りに お仕事が休みの日と 太陽が居る日が重なったこの日、 柴漁港撮影の後は、... 「野島夕照」 撮影をしようと 決めていました。 景色がオレンジ色に染まる時刻までは、 シーサイドライン撮影を楽しんでいました。

柴漁港 Ⅲ

朝から漁場に出掛けていた漁船が、 次々に戻ってくる昼過ぎ 水揚げの様子を撮影していたけれど やっぱりシーサイドラインが気になって いつしかシーサイドライン撮影が、 中心になってしまいます。

柴漁港 Ⅱ

柴漁港の岸壁では、 漁を終えた旦那さんの船を 奥さんとお母さんが迎えていました。

柴漁港 Ⅰ

久し振りにお仕事お休みの日と 光のある日が重なりました。 海のある場所でのんびりしたくなり シーサイドラインに乗り込みます。

シーサイド

先日、金沢文庫にやって来た運慶の仏像7点に会ってきた。 どの運慶の作品も見ごたえがあったけれど やはりガラスケースの中に収まり人工の光に照らされると アートな展示品となってしまい 力強い量感の中に秘められた神秘性が薄れてしまうなというのが、素…

聖天川

横浜市磯子区新杉田町 まだシーサイドラインもなく 根岸線も磯子駅が終着駅だった頃、 小学生だった私は、友達とこの川の河口辺りでハゼ釣りに夢中になった。 この辺りの埋め立ては、ほぼ終わっていたけれど 工場や建物などない更地で テトラポットが海に突…

照天姫物語(シーサイドライン)

先日、シーサイドライン金沢八景駅から 野島に向かう途中で侍従川という名の川を渡ります。 この川の名前、 なんか歴史に由来する謂れがありそうで、 気になってしょうがない。 帰宅後、ネットでいろいろと検索していたら 照天姫物語に辿り着きました。 室町…

乙舳の冬(シーサイドライン)

横浜市唯一の自然海岸を擁する金沢区乙舳町。 明治の頃から横浜の海で盛んに行なわれていた海苔の養殖を 今も見ることができる場所です。 冷たい海に林立した海苔ヒビは、 いまや東京湾の西側ではここにしかない冬の風物詩。 1月といえば、海苔収穫の最盛期…

鯨をみると想い出す

結婚した年は、 ④高木豊 ⑨加藤博 ⑦長崎 ③レオン ⑤田代 ⑥山下 ②若菜 ⑧屋敷 ①遠藤 こんな感じだったかな。 毎年の事だけど今頃の時期になるとチーム順位も勝率も気にならず 選手の個人成績欄ばかり眺めてます。 この年、遠藤が最多勝だったかな。でも負け数も…

八景島スナップ

あっ、何かいる!! 横浜市金沢区八景島にて

シーサイドライン八景島でのひと時

昨日の続きです。 八景島の紫陽花を一通り見終わった頃には、 蒸し暑さで汗だく、喉はカラカラ。 ということで、湾を隔ててシーパラダイスの向かい側にある シーサイド・スパ八景島に向います。 海洋泉を使ったいろいろな湯船にのんびり浸ると 身も心もとき…

シーサイドライン(八景島の紫陽花)

今日は、曇り空なら鎌倉へ、太陽が出ていたら八景島へ紫陽花を見に行こうと思っていました。 目が覚めると梅雨時独特の太った太陽が顔を見せています。 八景島に決定!! ここ八景島は、横浜の紫陽花の名所の一つ。 島内には、三浦半島に多く咲くガクアジサ…

金沢シーサイドライン 福浦

1971年より富岡から柴町にかけての海岸線 約7Km、幅2.3Kmの広大な海約660万㎡が埋め立てられました。 1988年には、この埋め立て事業は完成し 翌1989年7月5日シーサイドラインが開業しています。 産業振興センター駅から市大医学部駅辺りの福浦町は、 プラス…

三脚撮影でものにした念願の写真

手持ち撮影では、どうしても納得できる絵が撮れない撮影ポイントがあって その為にとうとう三脚を購入しました。 私は、自動車の運転免許も持っていないし、街中をフラフラ歩き回って絵になりそうなものを スナップする撮影スタイルなので選んだ三脚は、とに…

シーサイドライン(八景島)

今日の午前中は、パソコンのデーター整理やらハードディスクのお掃除とかでストレスが溜まってしまい とにかく何処かに気分転換に行こうとカメラ片手に当てもなく家を出ました。 風もなく結構暖かいなと感じ、海に行きたくなって自宅から近い海の公園に向か…

シーサイドライン(金沢八景 平潟湾)

安藤広重が描いた「武州金沢八景」で有名な金沢八景に シーサイドライン(横浜新都市交通)の電車を撮影に出かけました。 金沢八景は横浜市金沢区にあり、平安時代には絵師 巨勢金岡(こせのかなおか)がその景観に感嘆し 筆を進める事が出来なかったという逸…