2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

京急 桜スタートダッシュ

今年の桜の鉄道写真撮影は、相も変わらず例年通り大岡川の京急からスタート 手前の桜は満開だったけれど高架線側の桜は、5~8分咲 桜の枝を見せたくなかったのでシャッタースピードを1/10秒まで落として流し撮り

江ノ電305 鵠沼藤が谷

観光大使をも 担っている300形ですが この辺りを走っている時は、 生活感にあふれています。

東急5080系甲種輸送列車と山手の桜

例年ならば杉田坪呑の陽光桜が終わるとソメイヨシノが横浜中で咲き始めるのに今年は同時に満開を迎えました。なので今日の東急5080系甲種輸送を陽光桜で撮るかソメイヨシノで撮るか迷います。駅から距離がある場所の洋光台~新杉田の陽光桜を選べば今日…

江ノ電305 存在感

江ノ電での300形の存在感、鎌倉の海の存在感と同じくらい大きいです。

EF210 イタリア山の雪柳

関内に妻と二人して行かなければならない用事がありその用事を済ませた後、今、イタリア山庭園の雪柳が綺麗だから行ってみる?と誘うも振られてしまい一人で雪柳を見てました。 イタリア山庭園の雪柳、根岸線の線路を隠すまでに成長していましたが花を付け垂…

ロマンスカー・MSE(60000形) 伊勢原の地酒

横浜から伊勢原に行くというのはちょっとしたプチ旅行気分 なので旅先のその土地でしか味わえない名産品なども買ってみたくなります。 伊勢原には、美味い地酒があります。それは、吉川醸造さんが造るお酒。 こちらのお酒は、ミネラルが豊富に含まれた硬水(…

EF65 2139 横浜反撃

横浜スタジアムと横浜市役所旧庁舎

小田急 MSE(60000形)伊勢原

伊勢原というと「大山詣り」で有名な神奈川のシンボルにもなっている大山(雨降山)だとか鉈彫の薬師如来像,その他、薬師三尊像・阿弥陀如来像・四天王十二神将など 25点の国の重要文化財を持つ日向薬師それから彼岸花で有名な日向地区を思い浮かべる人が多…

EF210  根府川のおかめ桜

なんとウキウキワクワクする色なんだろう

 DD200-15+東急3000系増備中間車 甲種輸送

大船を13時42分に通過した相鉄10000系甲種輸送撮影後13時52分に大船駅を出る根岸線に乗り込み東急3000系甲種輸送撮影に赴きます。 お昼ご飯をまだ食べていないこともあってか冬に逆戻りしたような寒さが身にしみる。 冷たい雨の中、撮影現…

EF65 2139+相鉄10000系の甲種輸送 大船

今日は、東海道貨物線を走る相鉄10000系の甲種輸送と根岸線を走る東急3000系の甲種輸送の2本の甲種輸送がありました。 どちらの甲種輸送も撮影したいと思い相鉄10000系の撮影は、大船駅を選びました。 大船駅なら13時42分に通過する相鉄…

踊り子7号 根府川のおかめ桜

夜中に降っていた雨もやみ朝、陽の光が射していたのでこのまま晴れ渡るのかと思っていたら東海道を下っていくうちどんどん曇り空になっていく 根府川の海は、かすみ靄の中 おかめ桜のピンクと海の青のコントラストを楽しみたかったのだが諦めて海は捨ておか…

EF210-127  根府川のおかめ桜

3月上旬、満開のおかめ桜を期待して根府川に行ったらおかめ桜は、まだ蕾 その後、おかめ桜の事を忘れていたのだけど伊勢原市のおかめ桜が満開とのニュースに触れ根府川のおかめ桜を思い出し19日に出掛けます。 現地に着いて愕然、線路脇のおかめ桜の花び…

EF65 2084 侵入

高島貨物線から高架である根岸線に上ってきたEF65 2084号機が、今まさに根岸線に侵入しようとしています。

EF65 2084 大岡川の柳

今でこそ大岡川沿いは、桜の時期には桜まつりが開かれるほどの横浜の桜名所になっています。 しかし、1970年代半ば頃まで京急の車窓から見た大岡川には、柳の木が連なっていた記憶。 大岡川といえば、かっては石材、木材をはじめ食料品や肥料、生活用品を運…

江ノ電 鵠沼・八百利支店

江ノ電鵠沼駅そばで 60年以上前から商いをしている 八百利支店 こちらのご主人の 母親の実家である本店は、 小田急鵠沼海岸駅のすぐそば 鵠沼海岸2丁目にありましたが 今は、 サーフショップ「SURF & SUNS」や 天然石アクセサリーの お店が入る建物に 八…

江ノ電 早春の気分

七里ヶ浜に江ノ電撮影だけで訪れるなら一年中、四季折々の海や空、空気や光がありその時ならではの江ノ電写真が撮れてどの季節でも楽しめるけど何も考えずリフレッシュを兼ねて江ノ電も撮るスタイルなら今の季節が適しているなと思います。

小田急50000形VSE定期運航最終日 伊勢原

天気が良く気持ちの良い温暖な日だったので長女の家から帰る前にもう一度、伊勢原~愛甲石田間の田んぼまでのんびりと歩いていきVSEを撮影します。 もしも伊勢原に御縁が出来なかったら小田急50000形VSEを撮ることなくVSEとサヨナラしていたと思う。

VSE定期運航最終日(はこね15号) 伊勢原

伊勢原に行くと必ず立ち寄るところがあります。 それは、朝獲り野菜をスーパーの6~7割の値段で販売しているやさいハウスと牛さん達がお出迎えしてくれる石田牧場 この撮影地を選んだのもやさいハウスや石田牧場に近いから 石田牧場では、石田牧場の牛乳を…

VSE定期運航最終日(はこね2号) 伊勢原

今年の1月から長女が伊勢原で暮らすようになりそれ以来、月に1~2度、伊勢原を訪れるようになりました。 今月、伊勢原に行く予定だった日は11日くしくも小田急50000形VSE定期運航最終日 50000形VSE、一度も撮影したことがなかったので娘の家を訪問する…

京急 三浦海岸の河津桜+菜の花 2022 その3

三崎口駅が開業するまでは三浦半島南部へのアクセスを担うバス路線の拠点としても賑わっていた三浦海岸駅しかし三崎口駅開業後は、海水浴シーズンを除けば賑わいは失せ駅前も陽が沈めば薄暗くて寂しくなっていました。 そこで地元商店主有志たちが「三浦海岸…

京急 三浦海岸の河津桜+菜の花 2022 その2

河津桜と菜の花が共演する京急の線路沿いは、今年も観光客の人達で込み合っていました。 ここで京急を待っている間も多くの人が私の目の前で立ち止まり菜の花や河津桜を撮っていきます。 まぁ、列車が来る時だけ目の前に立たれなければいいやと思うのですが…

京急 三浦海岸の河津桜+菜の花 2022 その1

新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種から10日経ちコロナ感染に対する緊張感も少し緩み今までおとなしくしていた反動もあってボケ~と花見でもしながらお酒を飲みたくなる衝動に駆られます。 コンビニエンスストアでワンカップの日本酒を買い崎陽軒で…

EF65 2089 関内

先日、本郷台駅から北行の電車に乗ったらあきらかに忘れ物と思しき紙袋がポツンと取り残されていました。 そのままにしておくのも気が引けたので中身を確認するとお煎餅の詰め合わせと思われる箱と高級チョコレートの箱が入っています。 関内駅で忘れ物とし…

EF210  紅葉坂

みなとみらい地区から紅葉坂にカメラを向けています。 紅葉坂には、神奈川県立青少年センター、神奈川県立図書館神奈川県立音楽堂、横浜能楽堂横浜市教育会館 などがあり今でこそ横浜のあちらこちらに立派な文化施設があるもののこの坂は、昔からの横浜の文…

JR根岸線 終梅

天気が良くて暖かい日だったのでご近所をお散歩。 お散歩中に満開の梅の花を見て昔、根岸線と一緒に撮っていた小菅ヶ谷2丁目の梅を思い出しそこまで行ってみます。 大きな梅の木、遠目に見た時は、真っ白でしたが近付いてみると半分以上、花が落ちていまし…

EF210  春霞

そろそろ根府川地区のおかめ桜が咲いている頃と思い東海道を西に下ります。 去年まで今頃には満開で185系やEF210やEF66と共に撮っていた根府川駅のおかめ桜、まだ蕾 ええっ~!!っていう感じ・・・ 仕方なく根府川駅の構内跨線橋から西湘の春の…

EF65 2065  大岡川・第三桜木町橋りょう

大岡川の都橋辺りから櫻川橋までの間をカモメ達が行ったり来たりしていました。 時折、櫻川橋の欄干で沢山のカモメが羽を休めるのでそのカモメ達と根岸線を一緒に撮って楽しみます。 5692レが来る5分程前にもカモメ達が並んだのでそのまま撮ろうと待っ…

EF65 2084 横浜市西区桜木町

新型コロナウイルスワクチンの 3回目の接種で横浜ハンマーヘッドへ その帰り道、 桜木町駅前の某所屋上に上り 西区方面にカメラを向け 高島貨物線から根岸線に侵入してくる EF65を撮影。

EF65 2065 桜木町の空

空はもう春