2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

EH200 桜木町界隈俯瞰

ランドマークプラザの 「BUKATSUDO」内のギャラリーで 開催されていた写真展に行く前に 貨物列車撮影。 放っておけばなくなってしまう地元、横浜の風景 記録されなければ忘れ去られる地元、横浜の風景 それらを鉄道風景写真で撮り残していくという…

江ノ電 春なんです

この日の江ノ電撮影で 七里ヶ浜を選んだのは、 春の空気感を描写したかったから。

江ノ電 とりあえずの流し撮り

この日は、ちょっとのタイミングで 300形を撮り逃してばかりいました。 此処でもか~!! 300形来ちゃったよ~ ここで撮ってもさえない背景だし どうしよう・・・ こうなったら1/15秒まで シャッタースピードを落として流し撮り。

江ノ電 春花

満福寺参道の入り口に咲いていた花を 地面に這い蹲りながら撮り込んで撮影しました。

江ノ電 チューリップ

腰越商店街を歩いていたら チューリップを見つけたので 江ノ電と一緒に撮る事にしました。 PENTAX K-3 デジタルフィルター ソリッドモノカラー(赤)

江ノ電 満福寺の椿

色の少ない冬の中で真っ赤に主張するせいか 椿は冬の花というイメージがありますが、 実は花季が長く 桜が散ってもまだ咲いている椿もあります。 4月も後半になりましたが、 満福寺の椿は、 春の日差しを受けて 活き活きとしていました。

JR貨物伊東線ハンドル訓練

江ノ電撮影を終えて 湘南モノレールで大船に戻ると ちょうどJR貨物伊東線ハンドル訓練の 試単9594列車が大船を通過する15分前。 せっかくのタイミングなので 小袋谷川の大船橋で撮影してから 帰宅することにしました。

また会おうね!!

東京駅 東海道新幹線ホーム

EH200 川面の桜

夜中に雨風が強かった時は、 桜並木のあった川に急げというけれど 仕事を持つ身では、自由が利かない。 花筏狙いで大岡川に行ったけれど 桜の花びらは、流れていても タイミングが悪かったのか 筏になっている場所は、 ほんの一角しか ありませんでした。 な…

EF65 花筏

今年最後の桜撮影は、 大岡川でした。 貨物列車が 来るときになると... 空き缶が流れてきたり ビニール袋が流れてきたり 「なぜにゴミを川に捨てるんだよ~」 普段なら ちょっと引っ掛かる事だけれど すぐに忘れ去られる思い。 カメラを手にしていてゴミがも…

JR根岸線 大岡川の桜 2017

今年の「桜の鉄道写真」は、 江ノ電にも 東戸塚や柏尾川にも行かず 大岡川で始まり 大岡川で終わりました。 4月5日 4月9日 4月10日 4月17日

EH200 大岡川の桜

つま先立てて 背伸びして 桜の花の 隙間を見つけて撮影。 ... 貨物列車が来るまで ずっとその姿勢を 保っていて疲れた~

EH200 大岡川の桜 4月9日

今年の横浜の桜シーズンは、 雨の日が多かったな。 桜の命は、短いので 次の仕事休みの日まで持ちこたえないだろうと 雨の中、撮影に出掛けています。

EF210 山手の桜 2017

山手本通り沿いの桜を 撮りに行く事にします。 いつもは、石川町駅から イタリア山庭園経由で 山手本通りを歩くのですが、 この日は、山手駅近く 竹之丸のトンネルの上から 貨物列車撮影後、 妙香寺台から 山手公園を抜けて 山手本通りに入りました。

京急 大岡川の桜 4月10日

屏風ヶ浦の実家に行く前に 日ノ出町で 大岡川の桜と京急を ササっと撮影。

甲府

甲府・石和温泉旅行2日目(7日) 午後からは、武田信玄ゆかりの寺・史跡めぐり。 それに先立ち まずは、ほうとうの名店‘小作’で腹ごしらえ。 足が痛くなるほど 信玄ゆかりの寺・史跡を歩き回り 甲府駅に戻ってきますが、 乗車予定の スーパーあずさの時刻…

EH200 石和

甲府・石和温泉に来る前に 中央本線の貨物列車のダイヤも 一応インターネットで調べています。 でも私が得た情報は、ちょっと古い。 10時38分頃に 石和温泉駅を通過するはずのこの列車 10時24分に目の前に現れます。 立ち位置を外れて カメラを首から掛けた…

大蔵経寺山からの俯瞰

石和温泉に来てから ずっと気になっていた山がありました。 それが、大蔵経寺山 あの山の中腹から中央本線を俯瞰してみたい で、登ります。 甲府市と笛吹市の境にある大蔵経寺山は、 奥秩父山地の南端に位置する山 あとで知ったのだけど 山梨百名山の一つだ…

石和温泉 ぶどう畑 Ⅱ

甲府旅行2日目(7日)は、 信玄ゆかりの寺巡りをしようと思っていました。 時間はたっぷりあるので 午前中は、小雨降る中 石和温泉で列車撮影。

石和温泉 ぶどう畑 Ⅰ

石和温泉の宿に伝えていた到着時間は、午後5時 それまで時間があったので 石和温泉駅の近くで ぶどう畑の中を走る列車を撮影してから 宿に向かいました。

甲府 藤川

かいじ116号 長禅寺から甲府駅に向かう途中 街中の峡谷を思わすような場所がありました。

EH200 長禅寺

石和温泉の宿に行く前に まだ時間があったので 舞鶴城公園、甲府駅からほど近い 長禅寺を訪れます。 このお寺、甲府五山の筆頭にあげられる名刹。 信玄公の母・大井夫人の菩提寺です。 信虎の正室大井夫人は、 尾張犬山の瑞泉寺から 岐秀元伯(ぎしゅうげん…

EH200 舞鶴城公園

6日から7日にかけ甲府に出掛けました。 初日は、昇仙峡散策からスタート。 昇仙峡からバスで甲府駅に戻ると 数少ない貨物列車が 甲府駅を通過する 15分前というタイミング。 時間もなく 土地勘もないので 甲府まで乗って来た あずさ3号の車窓から見えた 甲…

EF210 大岡川の桜 モノクローム

大岡川での 貨物列車撮影では、 貨物列車通過時刻まで 目の前の桜を撮って時間潰し ... そろそろ本命の EF65が来る時刻だなと カメラの設定を 鉄道写真モードに 切り替えていたら EF65、来ちゃったよ~ 蕾ばかりで冴えない桜なんか 撮っている場合じ…

EF65 大岡川の桜 2017 その2

この写真を撮影した4月4日 満開を迎えた桜は、この1本だけ 逆光で撮影条件は、最悪だったけれど どうしてもこの桜と共にEF65を撮りたくて カメラの設定に苦心しながら撮影します。

EF65 大岡川の桜 2017 その1

朝の通勤電車の 車窓から見る大岡川の桜 満開には程遠くて もうちょっと待とうと 思っていました。 ... しかし、天気の良い日に 家に籠っているのは、勿体ない 撮影に出掛ける場所も 決められないでいたので 数輪の桜の花でも 貨物列車に絡められる木があれ…

JR根岸線 白の宴

春の陽気に雪柳や陽光桜が、 はしゃいでいるようでした。

JR根岸線 陽光桜 Ⅲ 2017

洋光台~新杉田

JR根岸線 陽光桜 Ⅱ 2017

陽光桜(ヨウコウザクラ)は、 「里桜」の天城吉野と寒緋桜との 交配によって作り出された バラ科サクラ属の落葉小高木。 この桜を作ったのは、 愛媛県の高岡正明さん。 元教師だった高岡さんは、 送り出した教え子たちが 戦場に散ったことを悼む 鎮魂の旅に…

JR根岸線 陽光桜 Ⅰ 2017

母校の浜中学校を望む杉田坪吞で 春のひと時を満喫。