2008-01-01から1年間の記事一覧

根岸線209系 柿(2008年版 その2)

秋空が広がり、若々しいススキや黄色い木の葉が輝く季節。 カメラを持って、御近所のお散歩も気持ちがいい。 その御近所、お散歩の楽しみの一つが、毎秋恒例の「柿と根岸線」の写真を撮る事。 美味しそうに熟して、鳥さんに食べられちゃう前に たわわに実っ…

根岸線209系 黄葉

中断していた「根岸線の秋」シリーズ、再開です。 蜘蛛の糸に引っ掛かり金色に輝く木の葉が素敵!!とファインダーの中に入れてみた。 209系のモーター音が、かすかに聞こえ出すのを見計らったように クルクルと回りだした金色の木の葉。 いや~な予感。 予…

EH200 伊勢佐木町

横浜松坂屋の退去の日まで後僅か。 年を追うごとに横浜の色があせていく街。

鎌倉踏切 ワム

踏切で、いつもと違う貨物列車の通り過ぎるのを待つ人達。 私の目には、非日常の出来事のように映った。

江ノ電 稲村ガ崎の蔦の家

七里ガ浜で、江ノ電とサーファーさん達を絡めて写真を撮って遊んだ帰り道、 十一人塚の近くで、蔦に包まれた家に出会いました。 十一人塚については、こちらの過去記事を見てね。

貨物列車、東海道旅客線迂回運転 10月8日編

昨日は、今日こそ自宅に持ち帰ったお仕事を済ましてしまおうと早起きします。 外は雨。 貨物列車の旅客線迂回運転の撮影に行きたいという邪念を振り払える絶好のお仕事日和。 でも、行っちゃいました。(爆) 昨日は、駅撮りに専念しました。 雨だし~。 ま…

東海道旅客線迂回運転のEF66牽引貨物列車

昨日は、お家でおとなしく持ち帰りのお仕事をしようと思っていたのですが、 きっとそわそわしてはかどらないだろうと勝手に決め込みカメラを持って家を出ます。 何でそわそわするのかって? 実は、昨日も東海道旅客線を貨物列車が走ったのです。 さて、今回…

209系 オシロイバナ

このオシロイバナ ちょうど子供の目線に咲きます。 そのせいか 子供の頃、秋の花と言ったらオシロイバナだった。 通学路や近所のあちこちに咲いていたしね。 白粉花という名に なぜ‘白粉’と不思議だった。 そんな疑問も 秋の終わりと共に消えていった。 根岸…

根岸線209系 柿(2008年版 その1)

もう少しで柿の実もオレンジ色に色づき 店頭にも美味しそうな柿がカゴに盛られて並べられるのでしょう。 熟々で溶けそうになった甘~い柿が大好き!! 本郷台~大船

209系 秋の気配に包まれて

秋の色に染まり行く街 クロガネモチの実も黄色く色づき ドウダンツツジも赤茶色の服に衣替え 赤く染まる時が訪れるのも早いのだろうな そんな気持ちに出会う 秋の斜陽時 JR根岸線 本郷台~港南台

鎌倉駅と源氏池脇小道の彼岸花

28日、日曜日に開催された鎌倉彼岸花撮影会。 こちらのブログでは、最終回となります。 以前、撮影した鎌倉駅の写真と併せてUPしていきます。 まずは、鎌倉駅のホームから「ようこそ鎌倉」 歓迎される言葉は、しばらく聞いてないからちょっとうれしい。 っ…

北鎌倉駅&東慶寺の彼岸花

28日、日曜日に出掛けた鎌倉彼岸花撮影会。 イメージしていた彼岸花の表現が出来ず、改めて私の技量のなさを確認です。 やっぱり花とか静物の写真は、どうやって撮ればいいのか解りませ~ん。(泣) それでもブログにUPしないと一緒に廻ったブロガーさん達…

横須賀線(英勝寺)

昨日の鎌倉彼岸花撮影会。 北鎌倉の東慶寺から始まり亀ヶ谷切通しを抜け海蔵寺へ。 そして海蔵寺から彼岸花の寺としても知られる英勝寺までは、 横須賀線の線路に沿って歩きます。 線路を見たらやっぱりソワソワ。 でも団体行動を乱しちゃいけません。 英勝…

彼岸花と勾配標識

今日は、彼岸花を撮りに鎌倉のお寺を廻っています。 でもやっぱり線路端を歩けば、鉄道の写真も撮りたくなってしまう。 いつものようにじっくり電車を待つ撮影行ではなかったので、 鉄道勾配標識を彼岸花と絡めてスナップです。 ちょっと鉄道勾配標識、ボケ…

江ノ電 七里ヶ浜のお家

昨日UPした行合川の畔に建つお家の全景です。 蔦や草木にがんじがらめになった姿は、私自身を見ているようです~。

江ノ電 七里ヶ浜駅前

七里ヶ浜に沿う駐車場のトイレは、有料でした。 財布の中にジャラジャラ小銭しか入っていなかった貧乏人は、 七里ヶ浜駅まで行きトイレを借りました~。 写真は、七里ヶ浜駅の脇を流れる行合川沿いに昔からある家です。

江ノ電 ハナカンナ

原色の持つドキッとする美しさ 赤いテールライトが印象的でした。

江ノ電 芙蓉

海が輝く時まで時間はたっぷりあります。 「彼岸花と江ノ電」が撮れなかったから 他の花を江ノ電と撮ろうと音無川までの道を戻りました。 素敵なガーデニングに包まれたモダンなお宅が建ち並ぶこの道を歩くの大好き。 つらい夏をくぐり抜けて来た花達に出会…

江ノ電 台風一過の七里ヶ浜

20日の土曜日は、台風13号通過後の波を求めて ここ七里ヶ浜にもサーファーさん達が集まって来ました。 近県からのナンバープレートを付けた車も沢山あります。 顔なじみのサーファーさん同士、挨拶を交わす光景にも出会いました。 これって、イベント蒸…

ご案内

いつも「横浜鉄道写真館」にお越し頂き有り難うございます。 知らぬ間に気付くと変わっている地元の風景。 そんな地元横浜・神奈川の風景を 鉄道車両というその時代を反映するものを撮り込んで 残そうと考えて始めたブログです。 *地元の風景を綴った私のフ…

江ノ電 七里ヶ浜のサーファーさん

昨日の記事でUPした写真の場所から海を眺めれば、 たくさんのサーファーさん達が海で波を待っていました。 行合川まで続く駐車場には、サーファーさん達の車がぎっしり。 日焼けしたサーファーのおにいさん、おねえさんが、 かっこよく見えるのは何故? 私に…

江ノ電 彼岸入り

お彼岸に入った事だし今年も「彼岸花と江ノ電」を撮ろうと出掛けます。 去年は、出遅れて艶のある元気な彼岸花を撮れなかったから‘今年こそ!!’です。 彼岸花の咲くポイントを効率よく単発的に廻ろうと鎌倉駅で「のりおり君」を購入。 極楽寺駅を過ぎた所で…

みなとみらい線 元町・中華街駅

学生の時、彼女(今は私の奥さん)を 渋谷駅で1時間半待たせた事があったっけ。 よく待っててくれたなァ~。 P.S.妻は、2時間待ったと言い張ってます~。

根岸線 馬車道

アイスクリーム、近代街路樹、ガス灯、写真館、日刊新聞、そして乗合馬車。 これらみんなこの馬車道で生まれたもの。(私が知っているものだけだけど) 調べたらもっと‘我が国最初の~’があるのかな。 今は、酔っ払ってて調べる気がしないからネットで調べて…

根岸駅 かなりんのDDさん

日に数回、根岸駅までやって来るかなりん(神奈川臨海鉄道)のDDさん。 西からの光を浴びながら1152レが運ぶ荷物を横浜本牧から携えて来ました。 単機走行や根岸駅の側線で佇む姿には幾度も遭遇しているけれど、 このDDさんが、長~いコキを引っ張ってく…

EF651121 石川町

この記事の続きです。 素敵なオレンジ色の光が石川町駅から逃げてしまって、ガッカリ。 1152レの撮影は、もう時間的にここの駅ホームからしか出来ない。 さて、どういう風な画にしましょう。 そういえば、‘鉄道ダイヤ情報’誌に石川町駅北行ホームからの…

EF210 石川町

最近、根岸線の貨物列車ばかり撮っていました。 近いし定期があるから交通費は、かからない。 おいしいラーメン屋さんも沢山知っているからそこに立ち寄るという楽しみもある。 何より私が出掛ける昼過ぎからでも貨物列車の本数が多いと言うのがいいんです。…

JR根岸線 磯子

トップページに1973年の磯子駅の写真を貼ってみたので、 現在の磯子駅周辺を写真で紹介しますね。 日清製油や東芝音響などの工場に通ずる専用線は、駐車場に様変わり。 かっての貨物取り扱い駅の面影は、ありません。 日清サラダ油と一文字づつ書かれた…

PR

いつも「横浜鉄道写真館」にお越し頂き有り難うございます。 ‘横浜鉄道写真館’の別館、 「PEACE IN TIME」(ブログ式ギャラリー)をオープンいたしました。 鉄道撮影の合間に見かけた風景や 地元横浜、鎌倉散策、旅先で出会った風景写真などをUPし…

石川町駅(瞬光)

伊勢佐木町、吉田町、そして山手大通りと街スナップを撮りながら歩き 最後はEF65PFがつく1152レを撮ろうと石川町駅に戻ります。 くたくたで、ホームのベンチに腰掛けていると サーとホームの屋根がオレンジ色に輝きました。 これいいジャン!! 1…