2007-01-01から1年間の記事一覧

湘南モノレールを見上げながら その3

片瀬山附近 かっての別荘地鎌倉山や高級住宅街の邸宅が連なる西鎌倉、片瀬山地区を翔け抜ける湘南モノレール。 その邸宅街の片隅の児童公園で近所に住まわれるおばあさんが落ち葉拾いをなさっていました。 近所の方が毎日、落ち葉拾いをしているそうです。 …

湘南モノレールを見上げながら その2

湘南モノレール沿いのお寺、史跡巡りをするにあたって、 まずは大船駅から一気に湘南江の島駅の一つ手前の駅、目白山下までモノレールに乗車します。 目白山下駅で下車するのは、実は今回が初めて。 是非、いつも眺めてばかりの竜口山(片瀬山)に登ってみた…

湘南モノレールを見上げながら その1

西鎌倉 鎖大師入口附近 昨日は、久し振りに片瀬、津、鎌倉山、手広、梶原などのお寺、史跡を再訪して来ました。 真上を走る湘南モノレールも気になる存在、カメラを向けています。 時速70Km以上のスピードで青空を翔ける懸垂型モノレール。 旅客機を見るよ…

IZANAI

紅葉・黄葉 到来。 さて、どこに行こう・・・。

江ノ電(夕化粧)

白粉の芳香を漂わせ誘っても無理。 お金ないもん。

江ノ電(帰り道)

空気が紺色に変わりつつある帰り道。 稲村ヶ崎駅に向かって歩いていると遠くから踏切の声。 最後にもう一枚撮りたいな。 でもシャッタースピードは、上がらない。 ブレちゃうよ。 だったらもっとシャッタースピード落としましょう。 そんな思いを抱いて周り…

本日の撮って出し(大船駅構内旅客線に貨物列車進入!!)

本日の撮って出しは、東海道貨物線ATS-P化工事による 貨物列車の東海道旅客線迂回運転写真です。 最近、疲れが溜まっていて昼過ぎまで爆睡。 大船駅からの駅撮りなら3075レに間に合うかなと出掛けます。 いろんな絵を考えたけど 結局、旅客線走行時しか…

江ノ電 長谷駅

長谷駅、日曜日ともなると、 そのホームは、観光客で溢れかえる。 入線して来た列車からホームに降りる人 その列車に乗り込む人で列車の中の乗客は、ガラリと入れ替え。 まるでクラス替えのよう。 いつも鎌倉駅からポクポク江ノ電線路端を歩いている私にとっ…

江ノ電 極楽寺駅

北条氏の庇護のもと精力的なボランティア活動をした忍性の極楽寺。 今では、当時の面影はなくささやかなお寺になってしまった。 かっての広大な極楽寺の境内に江ノ電極楽寺駅が佇む。

209系への想い

いろいろと情報提供してくれて、お世話になっているやまねこさんのブログによると 昨日は、横須賀線を品川までE233系の公式試運転が行なわれたらしい。 各地でのE233系の試運転の話を聞く度、 ここ根岸線にもE233系の足音が聞こえてくるような気…

209系 替えられるもの

今日、勤め先からの帰途、 数週間前に転勤してきた某氏と同じ京浜東北・根岸線の電車に乗り合わせた。 前任の職場は、嫌な人が多かったと私に愚痴る。 彼はきっと前任の職場と違ってうちの職場は、いい人が多いと言いたかったのだろう。 でも私は、ボソッと…

南海8000系甲種輸送

先週、逗子からの甲種輸送列車を撮影地に辿り着く前に通過させ撮り逃がしています。 それで今日は、南海8000系の甲種輸送があるというので再チャレンジ。 甲種輸送列車となると、きちんとした編成写真を撮りたいもの。 そんな思いで、名越踏切に向かいま…

江ノ電 (はっぴいえんど)

テレビCMから懐かしい曲が流れてくると このCMを作った人は、同世代かななんて想像して 親近感を覚えちゃう。 それこそCM製作者の思う壺だよね。(笑) 今、耳から離れないCMソングが アサヒビールの‘あじわい’で流れる はっぴいえんどの「風をあつ…

本覚寺

甲種輸送列車を撮り逃がした後は、 浄明寺地区のお寺まで足を伸ばしのんびり古都撮影。 鎌倉駅への帰途、境内が鎌倉駅への抜け道になっている小町の本覚寺に立ち寄ります。 オレンジ色に包まれつつある境内で、 ようやく立ち歩き出来るようになった男の子と…

浄智寺

一昨日は、北鎌倉に逗子からの小田急4000系甲種輸送を撮りに出掛けています。 通過時刻まで時間があったので、北鎌倉駅近くのお寺巡り。 ここ浄智寺は、どうしても訪れたかったお寺。 前回訪れた時は、まだ鐘楼門の再建前。 鐘楼門がどのように生まれ変…

北鎌倉駅と東慶寺

「駆け込み寺」「縁切り寺」の名で広く知られる東慶寺。 でも、縁切寺法が当初の目的の為に活用された時代は、案外短かったって知ってます? 今日は、東慶寺の縁切寺法(このお寺に駆け込んだ女性は、3年間尼生活をすれば 寺法離縁状をもらって婚家と離別で…

秋桜

春の桜が、見られることに慣れた華やかな女性なら 秋の桜は、繊細できゃしゃな奥ゆかしい乙女のように思えます。 根岸線 本郷台~大船

秋空

今日も秋晴れ!! さあ、カメラと三脚持って元気に出かけよう!! あれ?三脚がないぞ? 部屋の隅々確認。ない・・・。 1階に降りて玄関、リビングルーム確認。ない・・・。 すでに顔面蒼白。自分じゃ顔見えないけど(爆)。 妻にどこかに片付けられちゃっ…

根岸線(すすきとセイタカアワダチソウ)

昨日、秋晴れの清々しい天気に誘われて 午後から自転車乗って栄区旧豊田村(飯島町)のお寺、お堂や神社巡りをします。 この辺りは、江戸城建設中に家康が鷹狩をしながら領地見聞をして廻ったところ。 江戸時代初めに建てられたお寺やお堂、神社が点在してい…

根府川駅 3461レ

線路端のすすきを眺めながら東海道を下っていました。 もう少し、もう少し行けば素適なすすきが生い茂る線路端を発見出来るかなと車窓を眺めます。 撮影地探しの時は、いっつも優柔不断でさっと決められない(笑) いつのまにやら根府川まで来てしまいます。…

江ノ電(秋晴れ)

(私)「天高く妻肥ゆる秋~だね」 (妻)「女心と秋の空~」 ギクッ!!

江ノ電(柿の実)

柿の実が写っていると、それだけでほのぼのとした日本の秋風景になりますよね。 毎年、この時期になると根岸線や京急の線路端に実る柿の実と電車の写真を載せていますが、 今秋の柿の実第一弾は、初登場、江ノ電の柿の実です。 秋の夜長、お酒をたっぷり飲ん…

江ノ電(コスモス)

平塚でワムさんとすすきの絡み写真を撮ろうとテクテク 否!!小走りにひぃ~ひぃ~言いながら向かいます。 ゴトゴト、ガタガタ、ワムさん私が目的地に辿り着く前に通過~。 呆然と後姿を見送ります。 欲求不満、脱力感が支配・・・(泣) 帰りの電車が藤沢駅…

EF65 すすき&セイタカアワダチソウ競演

鉄道の写真を撮っていると線路端の脇役達にも目がいくもの。 その脇役の代表格、名脇役といったらすすきでしょう。 新参者でありながら今やすすきを蹴落とす勢いで 名脇役の座を奪おうとするセイタカアワダチソウが すすきと芸を競っていました。 3075レ…

EF64 (桜木町)

今日は鉄道記念日。 ということで、それに適した画像はないかなと 昨日からガサガサ、ゴソゴソしてたのだけどなかなか見つからない。 これっ!!と思えるものは、すでにこのブログにUPしちゃってるし・・・。 先週、桜木町界隈をぶらついていた時に撮った大…

京急 大師線

鉄道記念日が近づくと毎年、日本の鉄道の歴史を創って来た路線や車両などが気になってしまいます。 最近、廃線跡を歩いてみたりしたのもそんな心の動きがそうさせたのかな。 今日は京急大師線のお話。 言わずと知れた現存する我が国最古の電気鉄道路線です。…

山下臨港線跡と赤レンガ倉庫

鉄道写真を撮っていると緊迫感は、つきもの。 ちょっと、その緊迫感から解放されて、 のんびり写真を撮りたくなってきたこの頃。 心地よい秋の風、秋の空。 のんびり写真撮影を楽しむには、絶好の日和。 こんな日は、客船の美しさでも眺めながら 海風にあた…

高島貨物線 (運河)

昨日は、お散歩がてら象の鼻地区や赤レンガパークを巡って 山下臨港線で使われていたレールを記録しながらのんびり歩いていました。 でも、レールばかり撮ってたらその上を走るものも撮りたくなっちゃって、 ポートサイド地区まで足を伸ばします。 貨物線の…

EF65 横浜スタジアム

昨日は、ベイスターズのシーズン最終戦。 最後の最後、勝ち越しのかかったゲームに負けちゃうんだから こんなところも私そっくり。(笑)

DE10 甲種輸送

何でも一人でやっちゃう働き者のDEさん。 私とは、大違い(爆)